【岡崎市】 塗料の基本構成 【岡崎市の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店、愛知建装!】
2023.05.29 (Mon) 更新
大府市・豊明市・東郷町・名古屋市緑区の外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門の愛知建装です。
あなたへより良い塗装工事のために、おいしい食パンを届けて頑張っております!!
大府市・豊明市・東郷町・名古屋市緑区の皆様、こんにちは!
本日の熱量がハンパないブログはこちら!
塗料の基本構成
屋根、外壁塗装で使われる塗料は
主に「樹脂」「顔料」「添加剤」「溶媒」の4つの成分で構成されています。
その中でも「樹脂」は、塗料(塗膜)の耐久性や耐候性の目安となる
最も重要な部分です!
樹脂
塗膜のボディ(骨格)を作るのが役割です。
アクリルやシリコンなど様々な種類があり、その種類によって耐候性に違いが出ます!
顔料
大きな役割は、塗料の色彩を作ることです。
また、顔料の中には塗料を増やしたり
さび止めの効果があるものもあります!
添加剤
塗料の性能を向上させます!
沈殿を防止するもの、たれを抑えるものなどさまざまな種類があります。
溶媒
樹脂を溶かしたり、薄める液です。
炭化水素系、アルコール系などがあります。
最後に
今回は塗料の基本構成についてお話しました!
皆さんの大切なお家に使用されるものですから、
どんな成分が入っているか気になることもあるかと思います!
さらに詳しく知りたいかたは、お気軽に弊社の担当までお問い合わせください!
愛知建装は外壁塗装・屋根塗装・防水工事以外の工事でも、瓦屋根の漆喰工事・コーキング工事・板金工事などの工事を安心・安全・お値打ち価格にて承っております!!
ただ単純に外壁塗装工事だけではなく、ひと手間を惜しむ業者さんがほとんどの昨今、愛知建装では長く持たせるためのひと手間を惜しみません!!
お客様の『ありがとう』が私たちのエネルギーです!
それ以外のことでも当社では経験豊富な専任スタッフによる、的確かつ丁寧な説明でお客様にご安心頂ける提案をしております。
お客様の利益のために、安心・安全を心がけて日々精進して参ります!!
些細なことでも外壁塗装・屋根塗装・防水工事に関しましては専門業者である愛知建装へお任せください!
大府市の外壁塗装専門店、愛知建装へのお問い合わせはこちらから!!
大府市地域密着の外壁塗装専門店の愛知建装自慢の施工実績はこちらから!!
大府市の外壁塗装専門店の愛知建装がいただいたお客様の声はこちらから!!
豊明市・大府市・名古屋市・東郷町・岡崎市・豊田市・刈谷市・知立市・安城市・みよし市・日進市・幸田町の外壁塗装・屋根塗装・コーキング工事・板金工事・防水工事・左官工事は愛知建装へ!