【大府市・豊明市】 コンクリート打ちっぱなしのお家 ~塗装方法編~ 【大府市・豊明市の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店、愛知建装!】
大府市・豊明市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門店、愛知建装です
あなたへより良い塗装工事のために、おいしい食パンを届けて頑張っております!!
大府市・豊明市の皆様、こんにちは!
本日の、ためになるかもしれないブログはこちら٩( ^ω^ )و
コンクリート打ちっぱなしのお家の塗装方法
前回は、コンクリート打ちっぱなしのお家のメンテナンスの種類をご紹介しました!
今回はさらに掘り下げて、その種類の詳細をお話します!
はっ水剤をまた新たに塗布する
高圧洗浄でまず表面をきれいにしたのち、耐水性を高めるはっ水剤を塗ります!
高圧洗浄、下地補修、はっ水剤塗布と施工工程は少ないので
その分コストも安く済みます!
ですが、はっ水剤は透明なので、元の下地が変色していたり
下地の補修を行った場所で目立つ部分は隠せないので、下地がそのまま見えてしまいます(>_<)
ですので、あまりおすすめはしませんm(__)m
色のついたクリヤーでの塗装
高圧洗浄後、下地処理をしたのちはっ水剤を塗布し表面保護のためのクリヤーを塗装します!
クリヤーといいながらも多少色がついており、はっ水剤のみの場合に比べて
多少は下地の状態を隠すことが可能です!
ですがやはり色付きといえどクリヤーなので、目立つ補修箇所はやはり隠し切れないです💦
目立たなくするために何度も塗り重ねることは可能ですが本来の素材感が失われ、
コンクリート打ちっぱなしの良さがなくなってしまいます(>_<)
はっ水剤のみの塗布に比べて工程が増える分、コストは上がりますが
表面に保護層を作れるので、塗り替えの際にはこの方法をおすすめ致します!
コンクリート打ちっぱなし風の塗装
特殊な道具を使ってコンクリート風の模様を全面に”描く”という方法です!
下地がどのような状態でも左右されることなくコンクリート風を再現できます(^^)/
作業工程も増えるため前述の2工法に比べてコストは割高になりますが、
デザイン性にこだわりたい方には非常におすすめです(`・ω・´)
愛知建装は外壁塗装・屋根塗装・防水工事以外の工事でも、瓦屋根の漆喰工事・コーキング工事・板金工事などの工事を安心・安全・お値打ち価格にて承っております!!
ただ単純に外壁塗装工事だけではなく、ひと手間を惜しむ業者さんがほとんどの昨今、愛知建装では長く持たせるためのひと手間を惜しみません!!
お客様の『ありがとう』が私たちのエネルギーです!
それ以外のことでも当社では経験豊富な専任スタッフによる、的確かつ丁寧な説明でお客様にご安心頂ける提案をしております。
お客様の利益のために、安心・安全を心がけて日々精進して参ります!!
些細なことでも外壁塗装・屋根塗装・防水工事に関しましては専門業者である愛知建装へお任せください!
大府市の外壁塗装専門店、愛知建装へのお問い合わせはこちらから!!
大府市地域密着の外壁塗装専門店の愛知建装自慢の施工実績はこちらから!!
大府市の外壁塗装専門店の愛知建装がいただいたお客様の声はこちらから!!
岡崎市の外壁塗装・屋根塗装・コーキング工事・板金工事・防水工事・左官工事は愛知建装へ!