【岡崎市】~無機塗料での外壁塗装の仕上がりでお客さんを驚かせた完了検査の巻~外壁塗装専門店の愛知建装
岡崎市・幸田町の外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門の愛知建装です。
あなたへより良い塗装工事のために、おいしい食パンを届けて頑張っております!!
塗料に関する熱量がハンパない!!…外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門業者の愛知建装の三浦です。
あなたへより良い塗装工事のために、おいしい食パンを届けて頑張っております!!
今回は岡崎市にお住まいのY様邸に行ってきました!
こちらのY様、実はクリヤー塗装を施工しているY様の息子さん、親子でご縁を頂きました!
じゃあさっそく見ていきましょう!
①外壁塗装はツートンカラー。 木目のサイディングのイメージを損なうことなく、マットでナイスな3分艶で仕上げました。
②ギラっとせず、落ち着いた質感。 今の流行はやっぱり3分艶ですね!
③まるで本物の木のよう。 オシャンティー!!!
④目地上もキレイに施工出来ていますね!
⓹配管も外壁塗装と同じ色に。 統一感があっていいですね!
⑥庇も新品のようにキレイになりましたね。
⑦シャッターボックスも然り。
⑧幕板(帯)は外壁塗装とメリハリをつけるために黒色で。 ビシッとしてますね!
⑨愛知建装は…
⑩外壁塗装だけでは…
⑪ない!!!!! …エアコンの化粧カバーの蛇腹が劣化していました。 せっかくなのでサービスでお取替え!!
⑫おーッと! 今回も見つけてしまいました!! サンルームの上のコーキングが施工していませんでした! 職人へ直ちに手直しの指示出し!!
⑬再び外壁塗装。 二階部分もきれーい!
⑭とってもきれーい!!
⑮文句をつける方が…
⑯むずかしー!!!
⑰おーッと!鳥の巣発見!!
⑱こちらには雑草が…。
⑲こちらはプランターの代わりになってます!
⑳職人じゃなくてもやれるところは三浦自らキレイにします! なかなか元気に成長してました(笑)
㉑ちょうどこの穴に雑草がスッポリとハマってました(笑) なんか気持ち良い(笑) 残りの汚れは職人に任せます!
㉒最後にバルコニー! 鏡のよう(笑)
㉓上から覗いたら三浦の顔がイケメンに映ってました(笑) 職人、ありがとう!!
㉔しかーし!! バルコニーに手直し箇所あり!!!
㉕ひび割れ。 かなり近くで見ないとわからないレヴェル…、三浦じゃなかったら見逃してるねっ♪
㉖このような返し部分も雨漏れしないように重点的に! 職人へ指示出し済み!!
Y様のご主人さんも一緒に回って確認して頂きましたが、元職人のご主人さんも『三浦さん、あんたほど細かく手直しする人は見たことない…』と、びっくりしていらっしゃいました(笑)
お客さんにご納得してもらうことも仕事ですが、プロの目で、プロの仕上がりの施工をすることが愛知建装の真の仕事だと考えております!
まだ工事は終わっていないので、足場解体して、物損を起こさないまでが遠足で…間違えました(笑) 塗装工事です!
最後まで徹底的にを経営理念に、がんばります!
目次
- 岡崎市で無機塗料での塗装工事を得意とする愛知建装とは
岡崎市で無機塗料での塗装工事を得意とする愛知建装とは
〜超耐久・高品質な外壁塗装で家を長持ちさせる〜
目次
-
愛知建装とは?岡崎市で信頼される塗装専門業者
-
無機塗料とは?その仕組みと特徴
-
一般塗料との違い|なぜ無機塗料が選ばれるのか
-
愛知建装が岡崎市で無機塗料を推奨する理由
-
無機塗料の主なメーカーとグレード比較
-
愛知建装の無機塗料施工事例
-
無機塗料の耐久性・コストパフォーマンス
-
無機塗料の弱点と注意点
-
無機塗料塗装の施工手順と品質管理
-
愛知建装の強み|他社との違い
-
岡崎市で無機塗料塗装を選ぶべき人とは
-
よくある質問(Q&A)
-
まとめ:愛知建装が誇る“無機塗料の職人品質”
-
おすすめ記事
1. 愛知建装とは?岡崎市で信頼される塗装専門業者
愛知県岡崎市を中心に活動する愛知建装は、外壁塗装・屋根塗装・防水工事を専門とする塗装会社です。
創業20年以上、職人直営・完全自社施工を貫き、下請け業者を使わない品質重視の施工を行っています。
特に、耐久性と美観を両立できる「無機塗料による外壁塗装」を得意とし、岡崎市・安城市・豊田市・刈谷市など三河エリア全域で施工実績を重ねています。
🔹「10年に一度の塗り替えではなく、20年持たせる塗装」
これが愛知建装が提案する無機塗料の魅力です。
2. 無機塗料とは?その仕組みと特徴
無機塗料とは、無機物(ガラス・セラミック・鉱石など)を主成分とする塗料です。
無機物は紫外線や熱に強く、酸化しにくい性質を持つため、「塗膜が劣化しにくい」=長持ちする塗装を実現します。
🌈 無機塗料の主な特徴
-
耐久年数:20〜25年(一般塗料の約2倍)
-
色あせしにくい(紫外線分解をほぼ防ぐ)
-
汚れが付きにくいセルフクリーニング性能
-
防カビ・防藻性能が高い
-
高光沢で高級感ある仕上がり
特に岡崎市のように夏場の紫外線が強い地域では、無機塗料の耐候性が非常に効果的です。
3. 一般塗料との違い|なぜ無機塗料が選ばれるのか
塗料の種類 | 耐久年数 | コスト | メンテ周期 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
アクリル塗料 | 約5年 | 安い | 頻繁に必要 | 初期費用重視 |
ウレタン塗料 | 約8年 | 普通 | 10年以内 | 光沢あり |
シリコン塗料 | 約12年 | 標準 | 10〜12年 | コスパ良好 |
フッ素塗料 | 約15〜18年 | 高い | 15年 | 高耐久 |
無機塗料 | 20〜25年 | やや高い | 20年以上 | 超耐久・超低汚染 |
無機塗料は初期コストは少し高めですが、長期的に見れば塗り替え回数を半減でき、トータルコストが安くなる点で人気です。
4. 愛知建装が岡崎市で無機塗料を推奨する理由
岡崎市の住宅は、夏の強い日差しと冬の冷気によって外壁の劣化が進みやすい地域特性があります。
そのため、耐久性と防汚性を両立した無機塗料が最も適しています。
✅ 愛知建装が無機塗料を推奨する3つの理由
-
塗膜寿命が20年以上で、再塗装回数が減る
-
遮熱効果で室内温度上昇を抑制(省エネ効果)
-
高光沢・高級感でハウスメーカー住宅にも最適
愛知建装では、メーカーと連携し「建物診断+塗料選定+長期保証」までを一貫サポートしています。
5. 無機塗料の主なメーカーとグレード比較
愛知建装では、複数の国内メーカーの無機塗料を取り扱い、住宅の材質・立地条件に応じて最適な製品を提案します。
メーカー | 製品名 | 耐久年数 | 特徴 |
---|---|---|---|
アステックペイント | リファインMF/Si | 20年 | 超低汚染+防カビ性能 |
日本ペイント | パーフェクトセラミックトップG | 25年 | 紫外線に強く色あせしにくい |
関西ペイント | アレスダイナミックMUKI | 20年 | セラミック層で高耐候性 |
エスケー化研 | プレミアム無機 | 22年 | 高光沢・高密着性能 |
いずれも「無機×有機ハイブリッド技術」で、柔軟性と耐久性を両立。
愛知建装では、塗料の相性を屋根・外壁ごとにカスタマイズしています。
6. 愛知建装の無機塗料施工事例
【岡崎市・井田町/S様邸】
築18年のセキスイハイム住宅を無機塗料で再塗装。
施工後は「10年経ってもツヤが落ちない」と高評価。
白系外壁の汚れが減り、美観を長期維持。
【岡崎市・真伝町/T様邸】
ALC外壁をキクスイラーテルで施工。
コーキングのひび割れを補修後、3回塗りで仕上げ。
「雨の日も壁がキレイなまま」とお客様の声。
7. 無機塗料の耐久性・コストパフォーマンス
無機塗料は初期費用が高く見えますが、長期間塗り替え不要なため実質コストが最も安い塗料です。
比較項目 | シリコン塗料 | 無機塗料 |
---|---|---|
初期費用 | 約80万円 | 約100万円 |
耐用年数 | 約12年 | 約22年 |
30年間の総費用 | 約200万円(2回塗装) | 約100万円(1回塗装) |
結果として、30年間で約50%のコスト削減が可能になります。
また、塗膜が劣化しにくいため、外壁材自体の寿命も延びます。
8. 無機塗料の弱点と注意点
無機塗料は万能ではありません。以下の点を理解した上で選ぶことが大切です。
-
硬くて割れやすいため、下地処理が重要
-
施工難易度が高い(熟練職人が必要)
-
価格がやや高い(約1.2〜1.5倍)
しかし、愛知建装では柔軟性を持つハイブリッド型無機塗料を採用し、これらのデメリットを解消しています。
9. 無機塗料塗装の施工手順と品質管理
-
現地調査・診断
外壁材・ひび割れ・チョーキング現象を徹底分析。 -
足場組立・養生
近隣住宅に配慮した静音施工。 -
高圧洗浄・下地処理
汚れ・旧塗膜を完全除去。 -
下塗り(シーラー)
密着性を高め、吸い込みを防止。 -
中塗り・上塗り(無機塗料)
メーカー規定の塗布量と乾燥時間を厳守。 -
完了検査・保証書発行
写真付き報告書と最長15年保証を提供。
愛知建装では、全工程を写真管理し、顧客にも提出しています。
10. 愛知建装の強み|他社との違い
比較項目 | 愛知建装 | 他社(訪問販売など) |
---|---|---|
施工体制 | 自社職人による直接施工 | 下請け任せ |
塗料管理 | メーカー認定施工店 | 一般流通品使用 |
保証 | メーカー+自社W保証 | 施工保証のみ |
提案力 | 無機・フッ素・遮熱など複数提案 | 1種類のみの提案 |
費用 | 中間マージンなし | 手数料が上乗せ |
岡崎市内で無機塗料を適正価格で高品質施工できる業者として、口コミでも高評価を得ています。
11. 岡崎市で無機塗料塗装を選ぶべき人とは
-
「一度の塗装で長持ちさせたい」
-
「白い外壁の汚れが気になる」
-
「ハウスメーカー住宅の美観を保ちたい」
-
「メンテナンスコストを抑えたい」
このような方には、無機塗料塗装が最適です。
愛知建装は、無料の外壁診断+3プラン見積もり(シリコン/フッ素/無機)を実施中です。
12. よくある質問(Q&A)
Q1. 無機塗料はすべて同じ性能ですか?
A. いいえ。メーカーや配合によって性能が異なります。愛知建装では認定製品のみ使用しています。
Q2. 価格はどのくらいですか?
A. 一般的な戸建て(30坪)で約100〜120万円前後です。建物の状態によって異なります。
Q3. 他の塗料と比べたデメリットは?
A. 初期費用が高めですが、塗り替え回数が減るため結果的にお得です。
13. まとめ:愛知建装が誇る“無機塗料の職人品質”
岡崎市で無機塗料による外壁塗装を検討しているなら、愛知建装にお任せください。
-
超耐久20年以上の塗膜寿命
-
高光沢・高級感のある仕上がり
-
汚れにくく、美観を長期維持
-
自社施工でコスト削減+高品質保証
「1回の塗装で20年安心」を実現するのが、愛知建装の無機塗料施工です。
14. おすすめ記事
以下の記事とあわせて読むと、より理解が深まります👇
キーワード一覧
カテゴリ | 推奨キーワード |
---|---|
地域 | 岡崎市 無機塗料 / 岡崎市 外壁塗装 / 岡崎市 塗装業者 |
技術 | 無機塗料とは / 無機塗料 施工方法 / 無機塗料 比較 |
メリット | 無機塗料 耐久性 / 無機塗料 汚れにくい / 外壁長持ち 塗装 |
サービス | 愛知建装 無機塗料 / 無機塗料 評判 / 無機塗料 費用 岡崎 |
関連需要 | 外壁リフォーム 岡崎 / ハウスメーカー 再塗装 / フッ素塗料 代替 |
このように当社のセールスポイントは他社を圧倒する丁寧さです!!
当社はお客様のために、国家資格である一級塗装技能士が施工・管理を行い、徹底的に外壁塗装・屋根塗装工事を行っております。
愛知建装は外壁塗装・屋根塗装・防水工事以外の工事でも、瓦屋根の漆喰工事・コーキング工事・板金工事などの工事を安心・安全・お値打ち価格にて承っております!!
ただ単純に外壁塗装工事だけではなく、ひと手間を惜しむ業者さんがほとんどの昨今、愛知建装では長く持たせるためのひと手間を惜しみません!!
お客様の『ありがとう』が私たちのエネルギーです!
それ以外のことでも当社では経験豊富な専任スタッフによる、的確かつ丁寧な説明でお客様にご安心頂ける提案をしております。
お客様の利益のために、安心・安全を心がけて日々精進して参ります!!
些細なことでも外壁塗装・屋根塗装・防水工事に関しましては専門業者である愛知建装へお任せください!
豊明市・大府市・名古屋市・東郷町・岡崎市・豊田市・刈谷市・知立市・安城市・みよし市・日進市・幸田町の外壁塗装・屋根塗装・コーキング工事・板金工事・防水工事・左官工事は愛知建装へ!