シリコンコーキングの耐用年数と適切なメンテナンス方法
2024.12.31 (Tue) 更新
家の外壁や窓の周り、屋根などに使用されているシリコンコーキング。
雨漏りを防いだり、建物の美観を保ったりする重要な役割を担っています。
しかし、その寿命は意外と短いことをご存知でしょうか?
今回は、シリコンコーキングの耐用年数や劣化症状、そして適切なメンテナンス方法について解説します。
適切な時期にメンテナンスを行うことで、住宅の長寿命化にも繋がります。
今回は、専門用語を避け、分かりやすく説明しますので、ぜひ最後までお読みください。
目次
シリコンコーキングの耐用年数と劣化症状
一般的なシリコンコーキングの寿命は?
シリコンコーキングの寿命は、使用する種類や環境条件によって異なりますが、一般的には5~10年といわれています。
高耐久性のある製品も開発されていますが、それでも半永久的に使えるわけではありません。
経年劣化によって、徐々に性能が低下していくことを理解しておきましょう。
特に、外壁に使用されているコーキングは、雨風や紫外線に直接さらされるため、劣化が進行しやすい傾向にあります。
シリコンコーキングの劣化による兆候とは?
劣化が始まると、いくつかの兆候が現れます。
まず、表面が硬くなり、弾力性が失われてきます。
触ってみて、以前より硬くなっていると感じたら、劣化のサインかもしれません。
次に、ひび割れや亀裂が生じ始めます。
小さなひび割れでも、そこから雨水が浸入する可能性がありますので、注意が必要です。
さらに劣化が進むと、コーキングが剥がれ落ちたり、変色したりすることもあります。
これらの症状が見られたら、早めのメンテナンスが必要です。
具体的には、以下の様な症状に注意しましょう。
1: 表面の硬化:指で押してみて、弾力性が失われている。
2: ひび割れや亀裂:表面に小さな亀裂が入っている。
3: 剥がれ:コーキングが部分的に剥がれている。
4: 変色:コーキングの色が変化している。
5: 膨張:コーキングが膨らんでいる。
劣化を早める要因・環境条件
シリコンコーキングの劣化を早める要因として、以下の点が挙げられます。
1: 紫外線:直射日光による紫外線は、コーキング材の劣化を促進する大きな要因です。
特に南向きの壁などは劣化が早まります。
2: 雨水:雨水はコーキング材を浸食し、劣化を早めます。
また、雨水が浸入することで、建物の内部構造にも悪影響を及ぼす可能性があります。
3: 温度変化:気温の急激な変化は、コーキング材に負担をかけ、ひび割れなどの原因となります。
4: 汚れ:汚れが付着すると、コーキング材の劣化を促進する可能性があります。
定期的な清掃が大切です。
5: 施工不良:施工が不適切だと、コーキング材の寿命が短くなります。
熟練の職人に依頼することが重要です。
シリコンコーキングの適切なメンテナンス方法
定期的な点検の重要性
シリコンコーキングの劣化は、初期段階では目立たないことが多いです。
そのため、定期的な点検が非常に重要です。
少なくとも年に1回は、外壁や窓の周りのコーキングの状態をチェックすることをおすすめします。
点検する際には、ひび割れや剥がれ、変色などがないか、注意深く観察しましょう。
高所にある部分の点検は、安全に配慮して行い、必要であれば専門業者に依頼しましょう。
コーキングの補修方法・打ち増し・打ち替え
コーキングの補修方法は、劣化の程度によって異なります。
1: 打ち増し:劣化が軽度の場合、既存のコーキングの上に新しいコーキング材を上から追加する方法です。
費用を抑えられますが、根本的な解決にはなりません。
2: 打ち替え:劣化が激しい場合、既存のコーキング材を完全に除去し、新しいコーキング材で打ち替える方法です。
費用は高くなりますが、長持ちします。
打ち増し、打ち替えどちらの方法を選択するかは、劣化の程度や建物の状況、予算などを考慮して決定する必要があります。
専門業者への依頼と費用相場
自分で補修するのが難しい場合、または高所にある部分の補修を行う場合は、専門業者に依頼することをおすすめします。
専門業者は、適切な材料を選択し、確実な施工を行うことができます。
費用は、施工面積や使用する材料、作業内容によって異なりますが、打ち増しであれば1箇所あたり数千円から、打ち替えであれば1箇所あたり数万円から数十万円かかることもあります。
複数箇所の補修が必要な場合は、事前に見積もりを取ってから依頼しましょう。
シリコンコーキングの長寿命化のための対策
高耐久性コーキング材の選択
シリコンコーキングには様々な種類があり、耐久性も異なります。
長寿命化を目指すなら、高耐久性のあるコーキング材を選択することが重要です。
高耐久性コーキング材は、一般的なコーキング材よりも価格が高い傾向がありますが、長期的なコストパフォーマンスを考えると、有効な選択肢となります。
専門業者に相談して、適切な材料を選びましょう。
施工時の注意点と適切な養生
コーキングの施工は、専門知識と技術が必要です。
DIYで施工する場合は、正しい手順と方法を理解した上で作業を行いましょう。
また、施工後には適切な養生を行うことで、コーキング材の寿命を延ばすことができます。
養生期間中は、コーキング材に直接日光が当たらないように注意し、雨水がかからないように保護しましょう。
建物の構造・環境に応じた対策
建物の構造や環境によって、コーキング材の劣化速度は異なります。
例えば、海に近い建物では塩害による劣化が懸念されます。
このような環境条件を考慮して、適切なコーキング材を選択し、定期的な点検・メンテナンスを行うことが重要です。
専門業者に相談することで、建物の構造や環境に最適な対策を提案してもらうことができます。
まとめ
シリコンコーキングは、建物の防水性や気密性を保つ上で重要な役割を担っています。
しかし、その寿命は5~10年と比較的短いため、定期的な点検と適切なメンテナンスが不可欠です。
劣化症状に気づいたら、早急に補修を行いましょう。
軽度の劣化であれば打ち増し、ひどい劣化であれば打ち替えを検討する必要があります。
高耐久性のあるコーキング材を使用したり、施工時の注意点を守ったりすることで、コーキングの寿命を延ばすことができます。
専門業者に相談して、適切なメンテナンスを行うことで、建物の寿命を長く保ち、安心して暮らすことができるでしょう。
定期的な点検を習慣化し、快適な住まいを長く保ちましょう。
疑問点があれば、専門業者に相談することをおすすめします。
大府市・豊明市・岡崎市にお住まの人は是非当社にご相談ください。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
大府市・豊明市・岡崎市で外壁塗装・屋根塗装なら愛知建装にお任せください!
愛知建装は地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店です。
お見積もり提案から施工まで親切・丁寧・バカ真面目をモットーに、お客様にとって最善のご提案を心がけております。
弊社所属の経験豊富な熟練の一級塗装技能士の職人による正直な施工で、地域の皆様に愛される「地域優良一番店」を目指しております。
お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!
相談無料・診断無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-38-8221
メールの場合はこちら:お問合せ専用フォーム
来店予約の場合はこちら:ショールーム詳細ページ
雨漏り診断の場合はこちら:無料診断依頼用フォーム
料金表についてはこちら:サービス・料金詳細ページ
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!