MENU

外壁塗装・屋根塗装するなら愛知建装にお任せ

お電話下さい!! 9:00~17:00(年中無休)

0120-38-8221

  • WEB予約でQUOカードプレゼント WEB来店予約
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

愛知建装の現場ブログ 記事一覧

【岡崎市】瓦が割れる原因|岡崎市の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店愛知建装

岡崎市にお住まいのみなさまこんにちは☺✨ 岡崎市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 愛知建装の石原です。   今回は、瓦が割れる原因についてお話しします☆彡 瓦が割れてしまう原因 瓦の凍て割れ 瓦に含まれる水分が寒いと凍りついてしまい体積が膨張を繰り返すと 瓦の表面が割りてしまうことが有ります。 瓦を固定する釘の膨張 瓦を固定するために使用する鉄釘が錆びて膨張し瓦を割ってしまうことが有ります。 瓦に乗った際の衝撃 屋根に設置される太陽光パネルやアンテナを修理したり、取り付け・撤去する際の、 衝撃など原因で瓦が割れてしまうことが有ります。 自然災害 大きな地震や台風・大雪の重みなどの自然災害が原因となり 頑丈な瓦も割れてしまうことが有ります。 瓦の割れを放置すると危険 瓦の割れを放置すると、隙間から雨水が侵入し雨漏れを起こす原因となります。 防水シートが引いてあるのですぐに何か起こるわけでは無いですが、 屋根は日々紫外線のどに厳しい自然環境に晒されているため、徐々に劣化していきます。 瓦の割れの交換はすぐにでき価格も安いですが、雨漏れなどの被害が発生した場合 工事が大掛かりとなり費用もかなり上がってしまいます。 瓦の割れの放置は早急に対処する必要が有ります。 もし屋根瓦を使用した屋根のお客様、ご自身で屋根を点検することは危険なので 1度無料診断を受けてみてください。             ここまで読んで下さりありがとうございました(*´ω`*)   ご相談・お見積・診断・カラーシミュレーション無料で承っております。 お住まいの外壁塗装・屋根塗装のお手入れで悩まれている方は、お気軽にご相談ください🏠✨   愛知建装は見積もり提案から施工まで親切・丁寧・バカ真面目をモットーに、お客様にとって最善のご提案を心がけております。岡崎市にお住まいの皆様、今後ともよろしくお願いします。         外壁塗装や屋根塗装の施工事例はこちらから   愛知建装は、外壁塗装・屋根塗装・防水工事以外の工事でも、瓦屋根の漆喰工事・コーキング工事・板金工事などの工事を安心・安全・お値打ち価格にて承っております。外壁塗装工事だけではなく、ひと手間を惜しむ業者さんがほとんどの昨今、愛知建装では長く持たせるためのひと手間を惜しみません。   お客様の「  ありがとう 」が私たちのエネルギーです(*´ω`*)✨   しつこい営業は一切なし!無料お見積もりはこちら!     外壁塗装以外のことでも当社では経験豊富な専任スタッフによる、的確かつ丁寧な説明でお客様にご安心頂ける提案をしております。お客様の利益のために、安心・安全を心がけて日々精進して参ります。 些細なことでも外壁塗装・屋根塗装・防水工事に関し専門業者である愛知建装へお任せください。       愛知建装は岡崎市地域密着! 住まいのご相談は、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の愛知建装へ 岡崎市の外壁塗装・屋根塗装専門店、愛知建装へのお問い合わせはこちら 岡崎市地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店、愛知建装自慢の施工実績はこちら 岡崎市の外壁塗装・屋根塗装専門店の愛知建装が頂いたお客様の声はこちら   岡崎市・豊田市・安城市・みよし市・幸田町の外壁塗装・屋根塗装・コーキング工事・板金工事・防水工事・左官工事は愛知建装へ

2024.04.09(Tue)

詳しくはこちら

岡崎市

色あせしにくい塗料の色は何色?

外壁塗装は、我々の生活空間を美しく保つために欠かせない要素の一つです。その外壁を守るための塗料選びは、見た目の美しさだけでなく、その耐久性においても重要な意味を持ちます。特に、紫外線に強い塗料の選択は、長期にわたって建物の外観を保護する上で重要なポイントです。 この記事では、紫外線に強く色あせしにくい塗料の色について、そして色あせを引き起こす原因と対策についてご紹介します。 □色あせしにくい塗料の色 外壁塗装を選ぶ際、紫外線や風雨に強い塗料を選ぶことは非常に重要です。ここでは、紫外線に強く、色あせしにくい塗料の色を3つご紹介します。 1:白 白色は反射率が高く、紫外線による色あせしにくい特性を持っています。白は清潔感を与え、明るい印象を家にもたらします。 ただし、汚れが目立ちやすいため、定期的なメンテナンスが必要になります。 2:黒 黒色は高級感を演出し、色あせにも強い色です。 しかし、黒一色だけでは重たい印象になりがちなので、バランスを考えた配色が必要です。アクセントカラーを使うことで、洗練された外観に仕上がります。 3:青 青色は耐光性に優れ、紫外線による色あせしにくいとされています。青は空や海を思わせ、落ち着きある雰囲気を演出可能です。近年、青色の塗料はその機能性と美しさから注目を集めています。     □色あせが起きる原因 色あせの背景には、紫外線による色素の劣化から化学変化、気象条件の影響まで、さまざまな要因が関係しています。これらの原因を理解し、適切な対策を講じることが、外壁の美しさを長く保つ秘訣です。 *紫外線による劣化 紫外線は色素の分子構造を破壊し、色あせを引き起こします。日当たりの良い場所では、この劣化が特に顕著になります。 *化学変化と気象条件 素材の酸化や湿度、温度変化などの化学変化と気象条件も、色あせの大きな原因となります。これらの影響を最小限に抑えるためには、高品質な塗料の選択が重要です。 *塗料の質と塗装の技術 塗料の質と塗装の技術は色あせに直接的な影響を与えます。高品質な塗料の選択、均一な塗装、適切な前処理が、長期にわたる美しさを保つために不可欠です。 これらの色あせの原因を理解して適切な対策を講じましょう。   □まとめ 紫外線に強く色あせしにくい塗料の選択と、色あせが起きる原因への理解は、外壁塗装における重要な知識です。白、黒、青などの色はそれぞれの特性があり、建物の印象を左右します。 また、紫外線による劣化、化学変化、塗料の質など、色あせの原因に対する適切な対策を講じることが、長持ちする外壁塗装の秘訣です。これらのポイントを踏まえ、美しい外観を長く保つための塗装選びを行いましょう。

2024.04.09(Tue)

詳しくはこちら

コラム

【岡崎市】塗装が出来ない、塗装してはいけない屋根材があります。【岡崎市の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店、愛知建装!】

岡崎市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門の愛知建装です あなたへより良い塗装工事のために、おいしい沖縄果実ゼリーときどき食パンを届けて頑張っております!! こんにちは、愛知建装の平良です。 本日は岡崎市の雨漏りが発生しているお住まいと、屋根のカラーベストがな、な、なんと!!ニチハのパミールのお住まいに現地調査に伺いました❗️ それでは確認にいきましょう😊 1.まずは雨漏り箇所の確認から。長年、このお住まいの雨漏れを止める業者さんは現れておりまてん…、愛知建装は救世主となれるのでしょうか⁉️怪しそうな箇所を発見しました🫡現在使われていない電気メーターボックスの裏のビスが外れていました😢 2.電気ボックスを開けた感じです。こちらの面からは雨漏りはしていなさそうですね☔️配線関係を取り外してさらに進みます❗️ 3.剥がしました❗️黒いテープが貼ってある箇所は電気ボックスを外して処置した箇所です⛑️赤丸のところはこれからテープを貼って様子を見るところです👀今後、雨漏りがしない場合は防水テープを剥がし、コーキングを充填・塗装を被せて完了です‼️無事に雨漏りがとまりますように…🙏 2件目の確認です、ニチハのパミール、行ってみよー‼️ パミールは1996年~2008年まで大手建材メーカーである「ニチハ」から販売されていた屋根材です。アスベストの規制の必要性の声に応じて、ノンアスベストのスレート屋根として発売されました。当時は画期的だったアスベストを含まない、安価なスレート材ということでシェアを伸ばしていたのですが、やがて社会問題にまで発展していきます。何が問題だったのかというと、築10年前後で表面の膜が剥がれてきて、10年経つころには屋根材がボロボロの状態になってしまうのです。屋根材が10年でボロボロになってしまうということはまずありえません。 1.屋根の側面。ケラバ板金と破風板は何ら問題なさそうですね😉 2.方流れ屋根の上(かみ)部分。こちらも特段問題はないですね😙 3.さあみなさん、覚悟は良いでしょうか、本日のパミールです‼️ニチハのパミール、期待を裏切らない劣化具合いです💔ノンアスベストのスレート材のニチハのパミールは、このようにかさぶたが剥がれるような現象が起こります😡ノンアスベストのスレート材は物によってはカバー工法が必要となるために、屋根の素材による診断、お見積もり依頼は愛知建装へご用命下さいm(_ _)m特価にて対応します‼️ 最後までお付き合い下さりありがとうございました。 私(平良)も弊社代表の三浦社長に同行し、塗料や塗装について勉強中ではありますが日々一つでも多くの事を吸収していきお客様にとって良いご提案ができますよう精進してまいりますので、今後もどうぞよろしくお願い致します。 外壁塗装・屋根塗装やその他の工事はこちら!!   火災保険の申請のお手伝いはアイチケンソーの最も得意とする分野!! 状況によっては保険金申請が通らないという事もありますが、保険会社と直接対応させて頂き、外壁塗装の他社さんより高い水準で火災保険の申請を通している実績が強みです!   愛知建装は外壁塗装・屋根塗装・防水工事以外でも、瓦屋根の漆喰工事・コーキング工事・板金工事などの工事を安心・安全・お値打ち価格にて承っております!! ただ単純に外壁塗装工事だけではなく、ひと手間を惜しむ業者さんがほとんどの昨今、愛知建装では長く持たせるためのひと手間を惜しみません!! お客様の『ありがとう』が私たちのエネルギーです!   しつこい営業は一切なし!無料お見積もりはこちら!!   それ以外のことでも当社では経験豊富な専任スタッフによる、的確かつ丁寧な説明でお客様にご安心頂ける提案をしております。 お客様の利益のために、安心・安全を心がけて日々精進して参ります!! 些細なことでも外壁塗装・屋根塗装・防水工事に関しましては専門業者である愛知建装へお任せください!     刈谷市の外壁塗装専門店、愛知建装へのお問い合わせはこちらから!! 刈谷市地域密着の外壁塗装専門店の愛知建装自慢の施工実績はこちらから!! 刈谷市の外壁塗装専門店の愛知建装がいただいたお客様の声はこちらから!! 豊明市・大府市・名古屋市・東郷町・岡崎市・豊田市・刈谷市・知立市・安城市・みよし市・日進市・幸田町の外壁塗装・屋根塗装・コーキング工事・板金工事・防水工事・左官工事は愛知建装へ!

2024.04.08(Mon)

詳しくはこちら

刈谷市現場ブログ屋根塗装外壁塗装

塗料の選定、自称・塗料博士の愛知建装の三浦のご提案🤩 外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店の愛知建装(アイチケンソー)

岡崎市の外壁塗装・屋根塗装をご検討中の愛知建装(アイチケンソー)のファンのみなさま、こんにちは☺✨ 座右の銘が『親切・丁寧・バカ正直』の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 愛知建装(アイチケンソー)のパン屋さんこと三浦です!! 今日も岡崎市で一番おいしいクラストパンの食パンを愛情を込めてお届けしています💪 岡崎市では外壁塗装の補助金・助成金ありません! しかし火災保険の申請は可能かも⁉ プロフェッショナルな愛知建装に相談しませんか?   今回は外壁塗装・屋根塗装で使用される塗料(ペンキ)について書きこんじゃいます!  塗料には樹脂と呼ばれるグレードでアクリル・ウレタン・シリコン・フッ素・無機の5種類の樹脂があり、ご存じの通りアクリルが一番耐久性が短く、無機が一番耐久性が高いとなっています。  確かにその通り、その通りなんですが、普通のペンキ屋さんはここまでしか話をしません・・・。  塗料において実は本当に重要なことは樹脂のグレードだけではないんです! 下の画像をご覧ください。     日本ペイントの屋根用塗料のカタログになります。  お客さんにはよくこのカタログをお見せするのですが、この屋根用塗料の見解は私見ではなく日本ペイントの見解になります!   耐久性 低 水性シリコンベスト2(1液水性シリコン樹脂塗料)  ↓↓ ファインシリコンベスト(1液弱溶剤シリコン樹脂塗料)  中 ファインUVベスト(2液弱溶剤ウレタン樹脂塗料)  ↓↓ ファインパーフェクトベスト(2液弱溶剤ラジカル制御型塗料)  高 ファイン4Fベスト(2液弱溶剤フッ素樹脂塗料)    上記の順に耐久性が設定されています。 この塗料の表記ではウレタンの方がシリコンより塗料として耐久性が高いんです!  これは水性・油性(溶剤)という事もありますが、1液と2液という塗料の違いもあるんです!  1液タイプ・・・自然乾燥型塗料で湿度や寒暖差に弱く、耐久性の確保が難しい(材料費は安い) 2液タイプ・・・硬化剤混合塗料で湿度や寒暖差に強く、耐久性の確保がされやすい(材料費は高い)    1液タイプと2液タイプの耐久性が変わらないという塗装屋さんもいます、もしそれが本当であれば塗料メーカーは生産コスト・環境負荷がより少ない1液タイプしか生産しないはずです。  そのような塗装屋さんが発言する情報は、2液弱溶剤タイプの塗料が今現在でも自動車用で使用されているという事実とかなり矛盾しますよね。    このような耐久性の違いは促進耐候性試験という劣化加速試験を行い、出た結果からの耐久データになります。  ・暴露試験・・・劣化促進係数 1倍 ・キセノンランプ方式・・・劣化促進倍率 約10倍 ・SUV加速試験(メタルハライド方式)・・・劣化促進倍率 約100倍 大雑把ではありますが、上記のように紫外線を強制的に照射することにより劣化負荷をかけて、光沢保持率という光沢の残り具合で塗料の耐久性・耐候性を判定します。  さらにサンシャインウェザーメーターという、天候を模した試験方法もあり、大手メーカーの試験方法はキセノンランプ方式&サンシャインウェザーメーターや、SUV加速試験&サンシャインウェザーメーターで信憑性の高い試験を行う事が多いのです。   このように塗料のことを知らない、利益至上主義の塗装屋さんは圧倒的に多いので注意が必要です、気を付けて下さいね!    1液タイプ無機塗料 RSプラチナ無機(関西ペイント) https://www.kansai.co.jp/reform-s/howto/paint/ アレスダイナミック無機(関西ペイント) https://www.kansai.co.jp/alesdynamic/muki/index.html プレミアム無機(エスケー化研) https://www.sk-kaken.co.jp/product/overcoat-materials/sk-premium-muki/  一液ワイドウォール無機(スズカファイン) https://www.suzukafine.co.jp/seihin/seihin.php?code=88710     2液タイプ無機塗料  キクスイラーテル(菊水化学) https://www.kikusui-chem.co.jp/products/p320.html スーパーセランフレックス(シーカジャパン) https://www.dia-dyflex.jp/product/detail/super_seran_flex.html スーパーセランソフィア(シーカジャパン) https://www.dia-dyflex.jp/product/detail/super_seran_sophia.html セミフロンスーパーアクア2(KFケミカル) http://www.k-fine.co.jp/product/catalogs/catalogs_catalogs/catalogs01.pdf セミフロンスーパーマイルド2(KFケミカル) http://www.k-fine.co.jp/product/catalogs/catalogs_catalogs/catalogs04.pdf パーフェクトセラミックトップG(日本ペイント) https://www.nipponpaint.co.jp/products/building/189/ RSプラチナMUKIマイルド(関西ペイント) https://www.kansai.co.jp/reform-s/howto/paint/ プレミアム無機マイルド(エスケー化研) https://www.sk-kaken.co.jp/product/overcoat-materials/sk-premium-muki-mild/    ちなみにすべてのメーカーの無機塗料は『ラジカル制御型』の酸化チタンが使用されています。    上記以外にもOEM商品の塗料があります。  OEM商品とは、「Original Equipment Manufacturer」の頭文字を取ったもので、日本語では「相手先ブランド製造」などと訳されています。 意味としては、メーカーが自社ではないブランドの製品を製造することを指し、塗料以外にも自動車や電化製品、化粧品、食品などさまざまな分野で取り入れられている生産形態になります。  今回記載した情報はごく一部。 まだまだ多くの情報を保有しておりますので、気になることがあれば何でも聞いて下さいね!   他社さんを凌ぐ外壁塗装・屋根塗装の施工知識、塗料の選定情報量・・・、わかりやすく説明します!!   他社さんで外壁塗装(サイディング・モルタル・トタン)・屋根塗装(スレート・カラーベスト・ガルバリウム鋼板)や屋根カバー工法(スーパーガルテクト・横暖ルーフ)のお見積もりを取って見えるお客様、ブログ割引もしておりますので是非、お声がけ頂き、比較して下さい!!   以上、塗料の専門家、愛知建装(アイチケンソー)の代表・三浦淳平(みうじゅん)でした!!   ここまで読んで下さりありがとうございました(*´ω`*)       ご相談・お見積・診断・カラーシミュレーション無料で承っております。 お住まいの外壁塗装・屋根塗装のお手入れで悩まれている方は、お気軽にご相談ください🏠✨     愛知建装(アイチケンソー)は代表の三浦を筆頭に、こだわりにこだわり抜いた『一級塗装技能士』とスタッフ一丸となり、圧倒的スキルやサポートで施工させて頂いています! 長年のノウハウの蓄積を、お客様のお住まい一軒一軒に対し、精一杯の塗装工事を心掛けます! 他社さんにはないスキル・道具・クオリティーでお客様を満足させて見せます!!  お客様のお住まいに魂を込めて・・・THE 愛知建装クオリティー!!!       外壁塗装や屋根塗装の施工事例はこちらから     愛知建装(アイチケンソー)は、外壁塗装・屋根塗装・防水工事以外の工事でも、瓦屋根の漆喰工事・コーキング工事・板金工事などの工事を安心・安全・お値打ち価格にて承っております。外壁塗装工事だけではなく、ひと手間を惜しむ業者さんがほとんどの昨今、愛知建装(アイチケンソー)では長く持たせるためのひと手間を惜しみません。   お客様の「  ありがとう 」が私たちのエネルギーです(*´ω`*)✨   しつこい営業は一切なし!無料お見積もりはこちら!     外壁塗装以外のことでも当社では経験豊富な専任スタッフによる、的確かつ丁寧な説明でお客様にご安心頂ける提案をしております。お客様の利益のために、安心・安全を心がけて日々精進して参ります。 些細なことでも外壁塗装・屋根塗装・防水工事に関し専門業者である愛知建装へお任せください。       愛知建装は岡崎市地域密着! 住まいのご相談は、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の愛知建装へ     岡崎市の外壁塗装・屋根塗装専門店、愛知建装へのお問い合わせはこちら 岡崎市地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店、愛知建装自慢の施工実績はこちら 岡崎市の外壁塗装・屋根塗装専門店の愛知建装が頂いたお客様の声はこちら   岡崎市・豊田市・安城市・みよし市・幸田町の外壁塗装・屋根塗装・コーキング工事・板金工事・防水工事・左官工事は愛知建装へ

2024.04.08(Mon)

詳しくはこちら

刈谷市外壁・屋根材屋根塗装外壁塗装

基礎の化粧モルタルひび割れ!見た目の問題か構造的問題か

家の基礎に関わる問題は、所有者にとって非常に敏感なトピックです。特に、基礎化粧モルタルのひび割れは、見た目にも影響を及ぼすため、心配の種となりがちです。 しかし、このひび割れが必ずしも構造的な問題を意味するわけではないという理解が必要です。今回は、化粧モルタルのクラックの実態と、家の基礎にひび割れが生じる原因について深掘りします。 □化粧モルタルのクラックは本当に問題なの? 化粧モルタルのクラックが住宅の基礎に見られることは珍しくありません。これは住宅の基礎コンクリートそのものに問題があるわけではなく、外観を美しく保つための化粧モルタルに限定された話です。 1:外見の問題に過ぎない 化粧モルタルに生じたクラックは、人の顔に化粧を施した際のヒビと同様、下地に影響を与えるものではありません。つまり、構造上の安全性には影響しないということです。このため、見た目の問題に過剰反応することなく、冷静な対応が求められます。 2:クレームへの対応 住宅関係者は、化粧モルタルのクラックに対して適切な説明を行うことで、不必要なクレームを防げます。クレームは、施主と施工会社間の信頼関係を損なう原因となり得るため、事前のコミュニケーションが重要です。 3:予防策 大手住宅メーカーでは、クレームを未然に防ぐために、一般的な化粧モルタルよりも厚みがあり、デザイン性の高い材料を使用することがあります。このようなアプローチは、クレームを減少させる有効な手段です。     □家の基礎にひび割れが生じる原因 家の基礎にひび割れが生じる原因は多岐にわたりますが、すべてが構造的な危険を示すわけではありません。 *乾燥収縮 コンクリート内部の水分が蒸発し、基礎自体が収縮することでひび割れが発生します。この乾燥収縮は、特に建築時に多く見られる現象です。 *気温の変化 気温の急激な変動により、コンクリートが収縮し、それが引き金となってひび割れが生じることがあります。特に、施工後の季節変動はこの種のひび割れの一因となります。 *不同沈下 地盤の不均一な沈下によって基礎に負担がかかり、ひび割れが生じることがあります。この問題は、地盤の強化や建物の構造調整によって対処可能です。       □まとめ 化粧モルタルのクラックは、構造上の問題ではなく、主に外見上の問題に過ぎません。 一方で、基礎に生じるひび割れの原因は多岐にわたり、すべてが直ちに危険を意味するわけではありません。住宅の基礎に関わる問題を正しく理解し、適切な対処を心がけることが大切です。

2024.04.08(Mon)

詳しくはこちら

コラム

【岡崎市】養生の必要性|岡崎市の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店愛知建装

岡崎市にお住まいのみなさまこんにちは☺✨ 岡崎市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 愛知建装の石原です。   今回は、養生の必要性についてお話しします☆彡 養生とは?? 屋根塗装や外壁塗装工事を行う際に塗装を行わに場所に、塗料が飛散し汚さないために ビニール養生やマスキングテープなどを使用し覆い保護する作業です。 また塗装養生は、塗料が完全に乾ききる前に手早く取り外す必要が有ります。 養生を行わず塗装工事をした場合どうなるでしょうか?? 塗装工事は、気を付けて作業を行っていても地面やベランダの手すり・窓ガラスなど 塗る必要が無い場所にも塗料が付着してしまいます。 塗装箇所以外の周囲を汚した場合、塗装工事後に剥離剤やシンナーなどを使用して 綺麗にする必要があります。場合によっては完全に塗料の付着汚れを落せない場合や 傷をつけてしまう恐れもあり、お客様に迷惑をかけてしまうことに繋がります。 養生をしっかりと行っていれば塗料が周辺に飛散しても汚れることが無いため 汚損トラブルを未然に防ぐことが出来ます。 まとめ 養生の作業を雑に行う業者はとても危険なので注意してください。 近隣様に迷惑をかけるだけではなく、お客様ご自身も不快な思いをすることになります。 愛知健装ではしっかりと養生作業を行い、屋根塗装や外壁塗装工事を丁寧に行います。 ご安心して外壁塗装や屋根塗装などご依頼していただけると、従業員一同大変嬉しく思います。             ここまで読んで下さりありがとうございました(*´ω`*)   ご相談・お見積・診断・カラーシミュレーション無料で承っております。 お住まいの外壁塗装・屋根塗装のお手入れで悩まれている方は、お気軽にご相談ください🏠✨   愛知建装は見積もり提案から施工まで親切・丁寧・バカ真面目をモットーに、お客様にとって最善のご提案を心がけております。岡崎市にお住まいの皆様、今後ともよろしくお願いします。         外壁塗装や屋根塗装の施工事例はこちらから   愛知建装は、外壁塗装・屋根塗装・防水工事以外の工事でも、瓦屋根の漆喰工事・コーキング工事・板金工事などの工事を安心・安全・お値打ち価格にて承っております。外壁塗装工事だけではなく、ひと手間を惜しむ業者さんがほとんどの昨今、愛知建装では長く持たせるためのひと手間を惜しみません。   お客様の「  ありがとう 」が私たちのエネルギーです(*´ω`*)✨   しつこい営業は一切なし!無料お見積もりはこちら!     外壁塗装以外のことでも当社では経験豊富な専任スタッフによる、的確かつ丁寧な説明でお客様にご安心頂ける提案をしております。お客様の利益のために、安心・安全を心がけて日々精進して参ります。 些細なことでも外壁塗装・屋根塗装・防水工事に関し専門業者である愛知建装へお任せください。       愛知建装は岡崎市地域密着! 住まいのご相談は、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の愛知建装へ 岡崎市の外壁塗装・屋根塗装専門店、愛知建装へのお問い合わせはこちら 岡崎市地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店、愛知建装自慢の施工実績はこちら 岡崎市の外壁塗装・屋根塗装専門店の愛知建装が頂いたお客様の声はこちら   岡崎市・豊田市・安城市・みよし市・幸田町の外壁塗装・屋根塗装・コーキング工事・板金工事・防水工事・左官工事は愛知建装へ

2024.04.07(Sun)

詳しくはこちら

岡崎市

色褪せにくい外壁と長持ちさせる秘訣を知る

外壁の色選びは、家の印象を大きく左右する重要な要素です。特に色褪せにくい色を選ぶことは、見た目の美しさを長期間保つために欠かせませんよね。 本記事では、色褪せしにくいおすすめの外壁色とその色を長持ちさせる方法についてご紹介します。 □色褪せしにくいおすすめの外壁色 外壁の色褪せに悩む方々に向けて、おすすめの外壁色ベスト5を解説します。これらの色は、美観を長く保ちやすいことでたくさんの人に選ばれていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。 1:淡いグレー系 淡いグレーの外壁は、汚れが目立ちにくく、スタイリッシュな印象を与えます。色あせしにくく、どんな建築スタイルにも合わせやすい万能色です。 2:アイボリー・クリーム系 アイボリーやクリーム色は、自然光のもとで温かみを感じさせ、落ち着いた雰囲気を演出します。汚れが目立ちにくいのも魅力の一つです。 3:イエロー系 イエロー系の色は、明るくフレッシュな印象を与えるため、ポジティブな雰囲気を家全体にもたらします。白い汚れも目立ちにくいです。 4:グリーン系 グリーン系の色は、自然と調和する落ち着いた雰囲気を作り出します。適切な明るさを選べば、どんな家にも合わせやすいです。 5:モカ・ベージュ系 モカ・ベージュ系は、ナチュラルで上品な印象を与え、白と黒の中間色として非常に人気があります。汚れが目立ちにくく、自然な色合いであるため、どんな環境にも溶け込みやすいことも魅力の一つです。     □外壁の色を長持ちさせる方法 外壁の色を長持ちさせるためには、いくつか気を付けるべきポイントがあります。具体的には、以下のポイントに注意しましょう。 *耐久性の高い塗料を選ぶ 色あせしにくい塗料の選択は、外壁の美観を長期間保つ上で重要です。耐用年数の長い塗料を選ぶことで、色持ちがよくなります。 *艶あり塗料を選ぶ 艶ありの塗料は、艶消しに比べて耐久性が高く、汚れが落ちやすいため、外壁の色を保護します。 *定期的に外壁塗装する 塗料の寿命は大体10年前後です。定期的な塗り直しにより、外壁の色褪せや汚れを防ぎ、美しさを長く保てますよ。   □まとめ 外壁の色選びにおいて、色褪せにくい色を選ぶことは非常に重要です。淡いグレー系やアイボリー・クリーム系などの色は、外壁を美しく見せ、長持ちさせるのに効果的です。 また、耐久性の高い塗料の選択、艶あり塗料の使用、定期的な外壁塗装が、外壁の美観を保持するために欠かせないポイントです。

2024.04.07(Sun)

詳しくはこちら

コラム

【刈谷市】アール外壁の張替えに適した外壁材があります!!【刈谷市の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店、愛知建装!】

刈谷市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門の愛知建装です あなたへより良い塗装工事のために、おいしい沖縄果実ゼリーときどき食パンを届けて頑張っております!! こんにちは、愛知建装の平良です。 今日は刈谷市の歯医者さんへ現地調査に行きました🦷平屋ですが立ちが高く、アール壁のあるおしゃれな作りです💅それでは確認しましょう🥸 1.アール壁に石材調のシートが貼ってあり、とてもオシャレな雰囲気が漂っています😚築年数は18年程度で今回が初めての外壁塗装・屋根塗装になります🫶 2.片流れ屋根(ガルバリウム鋼板)ですね。外壁材はサイディングボードとガルバリウム鋼板でした🤖換気口の下は静電気の影響で汚れが付いていました🦇 3.裏面のサイディングにもコケが付着しています🐸特に日当たりが悪い箇所なので、雨水で汚れを流す『超低汚染系』の塗料を使用する提案をします🫡 4.石材調のシート。接着剤が剥がれており、下地に接着していないです🐥お客さんの希望により既存のシートを剥がして、菊水化学工業のモダンアートシートを貼る見積書を提出します👍  モダンアートシート【菊水化学工業】 磁器タイルの改修に最適な仕上材です。 御影石調の格調高い仕上げに一新します。安全性も実証されています。 施工時の臭気、ミスト、騒音の発生がなく、病院、福祉施設、ホテル、公共の建物等の改修に最適です。 フレキシビリティーに優れているため、ALCのパネル間目地を消し、大壁での目地割付が可能です。 [video width="1280" height="720" mp4="/cms/wp-content/uploads/2024/04/OOLO5786.mp4"][/video] 5.窓サッシ廻りのコーキング。指で押した感じでは弾性がありましたが、少し割れが出ていたのでVカットをして、変成シリコン系のコーキング材を充填していきます👨🏻‍🔬 6.最後に外壁の縦目地。表面の劣化が強く出ています😢全撤去・打ち替えを行う必要がありますね❗️もちろんオートンイクシードを上回るMSシール超耐久でね🤪 最後までお付き合い頂きありがとうございました。 私(平良)も弊社代表の三浦社長に同行し、塗料や塗装について勉強中ではありますが日々一つでも多くの事を吸収していきお客様にとって良いご提案ができますよう精進してまいりますので、今後もどうぞよろしくお願い致します。 外壁塗装・屋根塗装やその他の工事はこちら!!   火災保険の申請のお手伝いはアイチケンソーの最も得意とする分野!! 状況によっては保険金申請が通らないという事もありますが、保険会社と直接対応させて頂き、外壁塗装の他社さんより高い水準で火災保険の申請を通している実績が強みです!   愛知建装は外壁塗装・屋根塗装・防水工事以外でも、瓦屋根の漆喰工事・コーキング工事・板金工事などの工事を安心・安全・お値打ち価格にて承っております!! ただ単純に外壁塗装工事だけではなく、ひと手間を惜しむ業者さんがほとんどの昨今、愛知建装では長く持たせるためのひと手間を惜しみません!! お客様の『ありがとう』が私たちのエネルギーです!   しつこい営業は一切なし!無料お見積もりはこちら!!   それ以外のことでも当社では経験豊富な専任スタッフによる、的確かつ丁寧な説明でお客様にご安心頂ける提案をしております。 お客様の利益のために、安心・安全を心がけて日々精進して参ります!! 些細なことでも外壁塗装・屋根塗装・防水工事に関しましては専門業者である愛知建装へお任せください!     刈谷市の外壁塗装専門店、愛知建装へのお問い合わせはこちらから!! 刈谷市地域密着の外壁塗装専門店の愛知建装自慢の施工実績はこちらから!! 刈谷市の外壁塗装専門店の愛知建装がいただいたお客様の声はこちらから!! 豊明市・大府市・名古屋市・東郷町・岡崎市・豊田市・刈谷市・知立市・安城市・みよし市・日進市・幸田町の外壁塗装・屋根塗装・コーキング工事・板金工事・防水工事・左官工事は愛知建装へ!

2024.04.06(Sat)

詳しくはこちら

刈谷市現場ブログ屋根塗装外壁塗装

外壁の膜板は劣化するの?役割やその重要性をご紹介!

住宅所有者にとって、自宅の美観と安全性は重要な要素です。時間が経つにつれ、外壁の一部である幕板の劣化は避けられない現象となり、その見た目と機能性の低下は避けたいところ。本記事では、幕板の重要性とその劣化への対処法、そして費用対効果の高いメンテナンス戦略を解説します。 □外壁の幕板は劣化するの? 外壁の幕板は、ただの飾りと思われがちですが、実は家の美観を高めるだけでなく、建物の安全性にも大きく寄与しています。通常、幕板は1階と2階の間や屋根と外壁の接点に設置され、建物に美的な変化をもたらします。この変化は、住まいにおしゃれな雰囲気をもたらし、視覚的魅力を向上させます。 しかし、幕板の役割は美観にとどまりません。建物の構造において、1階と2階の間の梁が揺れを分散し、建物全体の安定性を保つために重要です。幕板がこの構造部分を覆うことで、サイディングの割れや損傷を防ぎ、揺れを和らげる役割を担っています。 材質としては、ケイ酸カルシウム、アルミ、複合樹脂など多岐にわたり、外壁材と同様の素材が使用されることが多いです。これは、外観の統一だけでなく、材質による耐久性の向上を図るためでもあります。 幕板はその位置と構造上、外壁よりも劣化しやすい部分です。紫外線や風雨に直接さらされるため、時間と共に腐食や損傷が進行しやすいのです。特に、雨水が溜まりやすい構造は、内部への浸水を引き起こし、幕板やその他の建材の腐食、さらには雨漏りの原因となります。 シーリングの劣化やビスの錆は、見た目の損ないだけでなく、幕板の落下につながる危険性を秘めており、早期の対処が必要です。   □幕板が劣化する原因と対策 幕板の劣化が見られる場合、その対策は劣化の程度に応じて異なります。 1:軽度な劣化 軽度の劣化は、塗装の剥がれ程度であれば、塗装作業のみで補修が可能です。この方法は最も経済的で、費用も比較的抑えられます。ただし、塗装だけでは不十分な場合は、下地調整も必要になります。費用は一般的に800円から1,500円/平方メートルが目安です。 2:劣化が進行している場合 ひび割れや大きな損傷がある場合は、幕板の交換が必要になります。この場合、費用は大きく跳ね上がり、一般的には5,000円以上/平方メートルが必要です。塗装や下地調整だけでは対応できない深刻な劣化には、早急な対策が求められます。 3:その他の対処法 雨水の直接的な接触を避けるために、板金で覆う方法もあります。これは費用がかさみますが、長期的な観点からメンテナンス費用の削減につながる可能性があります。 どの対処法を選択するにしても、専門家への相談をお勧めします。プロの意見を聞くことで、最適なメンテナンス計画を立てることが可能です。     □まとめ 幕板は住宅の美観と構造的安定性を保つ上で欠かせない要素です。その劣化は見た目の損ないだけでなく、安全性の低下にもつながります。幕板の劣化に対処することで、住まいを長期間保護し、美しく保つことができます。軽度の劣化から重度の劣化まで、適切なメンテナンス方法を選択し、定期的な点検と対処を心がけましょう。

2024.04.06(Sat)

詳しくはこちら

コラム

外壁シーリングの劣化は雨漏りを引き起こす!オートンイクシードで未来の家を守りましょう

自宅を守るためには、その外壁の健康状態を常にチェックすることが重要です。特に、外壁のシーリングの劣化は見過ごされがちながらも、重大な雨漏りの原因となり得ます。この記事では、外壁シーリング劣化による雨漏りのメカニズムと、その対策方法について詳しく解説します。 □外壁のシーリング劣化が雨漏りの原因になる理由 外壁のシーリング劣化が雨漏りを引き起こす原因とそのメカニズムについて考えるとき、以下のポイントが重要となります。 *シーリング劣化のメカニズム ・天候や温度変化による破損・材質の経年劣化・施工時の不備 外壁シーリングは家を外部の水から保護するための重要な防水バリアです。時間が経つにつれて、シーリング材は自然な経年劣化、気温の変動、紫外線への露出により、その弾力性を失い、ひび割れや破損が発生します。これにより、外壁を通じて水が浸入し、内部構造への損傷を引き起こす可能性があります。さらに、適切なメンテナンスが行われない場合、劣化は加速し、雨漏りのリスクはさらに高まります。 *雨漏りへの影響 外壁のシーリングが劣化することで、水分が壁内に浸入しやすくなります。これが長期間続くと、建物内部の構造体への損傷につながり、最終的には家全体の寿命に影響を与えることになります。   □長持ちするシーリング材「オートンイクシード」で雨漏りを防ぐ 雨漏り防止のためには、シーリング材の定期的な点検と適切な補修が不可欠です。ここで紹介する「オートンイクシード」は、以下の特徴を持つ長寿命シーリング材です。 ・高耐久性と耐候性・30年の長寿命を実現・可塑剤を配合せず、長期間の柔軟性を維持 「オートンイクシード」は長寿命シーリング材として、外壁のシーリング劣化による雨漏り問題への効果的な解決策を提供します。この製品は、高耐久性と高耐候性を実現しており、約30年間の長寿命を実現します。可塑剤を配合せずに柔軟性を維持することで、長期間にわたって外壁の隙間をしっかりと封じ、水の浸入を防ぎます。定期的な点検や補修と併用することで、雨漏りのリスクを大幅に減少させ、住宅の保護に貢献します。   □まとめ 自宅の外壁シーリングの劣化は、見過ごすと重大な雨漏りの原因となります。シーリングの状態を定期的にチェックし、必要に応じて「オートンイクシード」のような長持ちする材料で補修を行うことが、雨漏り防止の鍵となります。安全で快適な住まいを長く保つために、今日からでもシーリングの状態に注意を払いましょう。

2024.04.05(Fri)

詳しくはこちら

コラム

【岡崎市】屋根から起こる雨漏りの原因は?|岡崎市の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店愛知建装

岡崎市にお住まいのみなさまこんにちは☺✨ 岡崎市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 愛知建装です🤗      屋根からの雨漏り原因   板金の劣化 屋根の上に落ちた雨水を受け流すために『雨仕舞』が施されています。雨仕舞に使用されている板金が劣化することで、屋根の弱点に直接水が接し、結果的に雨漏りを引き起こします。   ルーフィングシートの劣化 ルーフィングとは、屋根本体や板金の下に敷き込む防水シートの事です。ルーフィングシートが劣化することで、屋根から雨水が侵入してしまいます。   屋根材自体の劣化 屋根は、常に外気にさらされており、どんなに頑丈な屋根材も経年劣化していきます。劣化を放置をしていると雨水が侵入してきます。また、屋根材によって耐用年数も異なるので、定期的に屋根の状態を確認しておくことが大切です。   初期の施工不良 家を建てるときの手抜き工事や、施工不良が原因で雨漏りが発生することがあります。    屋根から雨漏りしたときの対処法   雨漏り修理業者に工事を依頼する 屋根から室内に雨が入ってきているときは、 穴を塞がなければ雨漏りは止まりません。雨漏り修理の専門業者を探してすぐに連絡をしてください。   雨漏りの落下地点にバケツを置く これは、一時的な応急処置ですが、雨漏りが発生している箇所にバケツやボウルを置いて水を受け止め、床が濡れるのを防ぎましょう。放置すると劣化が進んでしまうため、早めに業者に依頼しましょう。   屋根をブルーシートで覆う ブルーシートを使った応急処置は、高所作業による落下リスクに注意する必要があります。 自信がないときや1人しかいない場合は危険なので、やめておきましょう。    さいごに   屋根の劣化は意識しないと確認しない箇所かと思います。定期点検を行い、早めに劣化に気づくことで、費用も最小限に抑えられるでしょう。 また、雨漏り修理をせずに放置した場合は、被害が拡大し、大規模な補修工事になってしまう事もあります。雨漏りを発見したら早めに業者に相談しましょう!     ここまで読んで下さりありがとうございました(*´ω`*)       ご相談・お見積・診断・カラーシミュレーション無料で承っております。 お住まいの外壁塗装・屋根塗装のお手入れで悩まれている方は、お気軽にご相談ください🏠✨     愛知建装は見積もり提案から施工まで親切・丁寧・バカ真面目をモットーに、お客様にとって最善のご提案を心がけております。岡崎市にお住まいの皆様、今後ともよろしくお願いします。         外壁塗装や屋根塗装の施工事例はこちらから   愛知建装は、外壁塗装・屋根塗装・防水工事以外の工事でも、瓦屋根の漆喰工事・コーキング工事・板金工事などの工事を安心・安全・お値打ち価格にて承っております。外壁塗装工事だけではなく、ひと手間を惜しむ業者さんがほとんどの昨今、愛知建装では長く持たせるためのひと手間を惜しみません。   お客様の「  ありがとう 」が私たちのエネルギーです(*´ω`*)✨   しつこい営業は一切なし!無料お見積もりはこちら!     外壁塗装以外のことでも当社では経験豊富な専任スタッフによる、的確かつ丁寧な説明でお客様にご安心頂ける提案をしております。お客様の利益のために、安心・安全を心がけて日々精進して参ります。 些細なことでも外壁塗装・屋根塗装・防水工事に関し専門業者である愛知建装へお任せください。       愛知建装は岡崎市地域密着! 住まいのご相談は、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の愛知建装へ 岡崎市の外壁塗装・屋根塗装専門店、愛知建装へのお問い合わせはこちら 岡崎市地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店、愛知建装自慢の施工実績はこちら 岡崎市の外壁塗装・屋根塗装専門店の愛知建装が頂いたお客様の声はこちら   岡崎市・豊田市・安城市・みよし市・幸田町の外壁塗装・屋根塗装・コーキング工事・板金工事・防水工事・左官工事は愛知建装へ

2024.04.04(Thu)

詳しくはこちら

雨漏り修理雨漏りコラム岡崎市

【刈谷市】屋根材アスファルトシングルとは?【刈谷市の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店、愛知建装!】

刈谷市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門の愛知建装です あなたへより良い塗装工事のために、おいしい沖縄果実ゼリーときどき食パンを届けて頑張っております! こんにちは、愛知建装の平良です。 今回の現場は刈谷市です!! 今日はご契約頂いたお客さんの隣地のお住まいの現場調査です‼️なんと驚きの屋根材の剥がれが…😱確認していきましょう🐥 1.築年数は11年の洋風のお住まい🏠外壁はサイディング、屋根はアスファルトシングル材の木造建築になります🌳南西の角から写真を撮影していますが、こちらの面は強い傷みなどがあまりみられませんね🧐 【アスファルトシングルとは、ガラスの繊維をアスファルトでコーティングして表面に小石を貼りつけた屋根材です】 メリット ①軽い   ②耐震性が高い  ③防音性能が高い デメリット①風に飛ばされやすい ②表面に苔が生えやすい 2.しかーし!屋根のアスファルトシングル材が剥がれています!これほど大きく剥がれているのは初めて見ました😵この場合、スーパーガルテクト(IG工業)や横段ルーフ(ニチハ)という屋根材のカバー工法で処置する事になりそうですね‼️ 3.破風です。表面が少しガサついていますね🦉コケも付着しているので、バイオ洗浄・高圧洗浄で汚れを落としてケレン作業で下地処理を行います😏 4.北面の外壁。隣地との境界が狭く、風通しも悪いためにコケやカビが強く付着しています🦠バイオ洗浄・高圧洗浄で念入りに汚れを落として、塗料に対して後入れの添加剤である防カビ・防藻剤を添加して、塗装後のコケやカビを軽減させます! 5.外壁の縦目地。コーキングが痩せて破断していますね💔すぐに雨漏りが起きることは無いかと思いますが、最強コーキング材のMSシール超耐久で撤去・打ち替えを行います‼️  MSシール超耐久は、これまでの規格概念を覆し、現在現場で最も一般的に使用されている変成シリコーン系にて耐久性区分10030相当の耐久性を実現しました。 【日本の規格であるJIS規格では10030というのが最大の企画ですが、最初の100は加熱温度の数字で30が引張圧縮の%です】 6.窓サッシ廻り。こちらのコーキングも切れていました😡サッシ廻りのコーキング材が劣化すると雨漏れを引き起こすことがあります☔️そうなる前に適切に処置したいですね、最強コーキング材・MSシール超耐久で✨   外壁塗装・屋根塗装やその他の工事はこちら!!   火災保険の申請のお手伝いはアイチケンソーの最も得意とする分野!! 状況によっては保険金申請が通らないという事もありますが、保険会社と直接対応させて頂き、外壁塗装の他社さんより高い水準で火災保険の申請を通している実績が強みです!   愛知建装は外壁塗装・屋根塗装・防水工事以外でも、瓦屋根の漆喰工事・コーキング工事・板金工事などの工事を安心・安全・お値打ち価格にて承っております!! ただ単純に外壁塗装工事だけではなく、ひと手間を惜しむ業者さんがほとんどの昨今、愛知建装では長く持たせるためのひと手間を惜しみません!! お客様の『ありがとう』が私たちのエネルギーです!   しつこい営業は一切なし!無料お見積もりはこちら!!   それ以外のことでも当社では経験豊富な専任スタッフによる、的確かつ丁寧な説明でお客様にご安心頂ける提案をしております。 お客様の利益のために、安心・安全を心がけて日々精進して参ります!! 些細なことでも外壁塗装・屋根塗装・防水工事に関しましては専門業者である愛知建装へお任せください!     刈谷市の外壁塗装専門店、愛知建装へのお問い合わせはこちらから!! 刈谷市地域密着の外壁塗装専門店の愛知建装自慢の施工実績はこちらから!! 刈谷市の外壁塗装専門店の愛知建装がいただいたお客様の声はこちらから!! 豊明市・大府市・名古屋市・東郷町・岡崎市・豊田市・刈谷市・知立市・安城市・みよし市・日進市・幸田町の外壁塗装・屋根塗装・コーキング工事・板金工事・防水工事・左官工事は愛知建装へ!

2024.04.04(Thu)

詳しくはこちら

刈谷市現場ブログ屋根塗装外壁塗装

「塗装」のことは「職人」が1番わかる

株式会社愛知建装

代表取締役 三浦 淳平

愛知建装のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店愛知建装の代表を務めさせていただいております三浦淳平です。

相撲部に所属していた一刻者の代表・三浦が、お見積もり提案から施工まで親切・丁寧・バカ真面目をモットーに、お客様にとって最善のご提案を心がけております。

弊社所属の経験豊富な熟練の一級塗装技能士の職人による正直な施工で、地域の皆様に愛される「地域優良一番店」を目指しております。

お住まいの外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなどのお手入れで悩まれている方は、是非お気軽にご相談ください!点検・お見積もりは無料です。

きっと、いい答えが見つかると思います。

  • 本店 岡崎ショールーム アクセスマップ

    • 本店 岡崎ショールーム
    • 本店 岡崎ショールーム
    本店 岡崎ショールーム

    〒444-0839 愛知県岡崎市羽根西新町2-18
    TEL:0120-38-8221
    営業時間 8:30~18:00(年中無休)

    ショールームについて詳しくはコチラ

    初めての方は無料診断へ お気軽にお電話ください

    0120-38-8221
    受付時間 9:00~17:00(年中無休)

    無料見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 刈谷ショールーム アクセスマップ

    • 刈谷ショールーム
    • 刈谷ショールーム
    刈谷ショールーム

    〒448-0005 愛知県刈谷市今川町3-211
    TEL:0120-38-8221

    ショールームについて詳しくはコチラ

    初めての方は無料診断へ お気軽にお電話ください

    0120-38-8221
    受付時間 9:00~17:00(年中無休)

    無料見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断

現場ブログ・新着情報STAFF BLOG

外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます! カラーシミュレーション

お見積・資料請求はこちらから

0120-38-8221受付 9:00~17:00(年中無休)

お問い合わせフォーム

愛知建装 東郷町岡崎市/刈谷市/大府市/豊明市・の外壁塗装・屋根塗装専門店
株式会社愛知建装

〒458-0822
愛知県名古屋市緑区大将ケ根2丁目1045
TEL:0120-38-8221

愛知建装 集合写真

愛知建装の会社案内ABOUT US

愛知県大府市・豊明市で外壁塗装・屋根塗装・防水・雨漏りのことなら私たち外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の愛知建装にお任せください!
愛知建装には熟練の自社職人が施工できる体制を整えています。愛知建装は下請け業者に施工を丸投げするのではなく、施工品質とお客様の笑顔を何よりも大切に考え、提案から施工中まで代表の三浦が徹底して品質管理を行うことで、お客様に満足いただけるよう努めています。
今後とも、大府市・豊明市の地域の皆様にどうすれば喜んでいただけるのかを常に考えて行動し、これからも大府市・豊明市の皆様からの口コミ評判のいい、ご紹介をいただき続けられる企業でありたいと思っていますので、お住まいのことでお困りのことがございましたら、ぜひ大府市・豊明市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の愛知建装へお気軽にご相談いただければと思います。

スタッフ紹介