MENU

外壁塗装・屋根塗装するなら愛知建装にお任せ

お電話下さい!! 9:00~17:00(年中無休)

0120-38-8221

  • WEB予約でQUOカードプレゼント WEB来店予約
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

愛知建装の現場ブログ 記事一覧

外壁塗装で後悔しないために!下塗りの役割を確認しましょう

家を所有することは大きな責任と愛情を伴います。特に外壁塗装は、見た目の美しさだけでなく、家の長期的な保護にも欠かせないメンテナンスの一環です。しかし、外壁塗装の過程において、特に下塗りの重要性について深く理解している家主は少ないかもしれません。この記事では、外壁塗装を成功させるための下塗りの必要性と、質の高い外壁塗装を選ぶために知っておくべきポイントを紹介します。 □下塗りの必須性!塗装の基盤を強化する役割 1:下塗りの目的 下塗りは外壁塗装の初期段階で施され、主に下地の均一性を確保し、仕上げ塗料の吸い込みを防ぐことで塗膜の品質を向上させます。透明または白色の塗料が使用されることが多く、これにより塗装の密着性が高まり、塗膜が均一に仕上がります。 2:下塗りが解決する問題 経年劣化により傷んだ外壁は、そのままでは塗料の吸収が不均一となり、ムラが生じやすくなります。また、密着性が低下し、塗料の剥がれの原因ともなり得ます。下塗りによる適切な下地処理は、これらの問題を効果的に解決します。 3:メイクとの比較で見る下塗りの重要性 塗装メンテナンスをメイクに例えるなら、高圧洗浄や下塗りはスキンケアに相当します。下地処理を怠ると、仕上がりの美しさが短期間で損なわれるだけでなく、塗料本来の耐久性も大きく低下させてしまいます。   □外壁塗装成功の秘訣とは?手抜き工事を見抜く方法 1:見積書の確認 塗装工事の見積書は、会社の信頼性を判断する重要な手がかりです。塗装法、使用する塗料の種類、工事費などが明確に記載されているかどうかをチェックしましょう。詳細な見積もりが提供されていない場合は、会社の信頼性に疑問を持つべきです。 2:工程の確認 下塗り、中塗り、上塗りの各工程は、最短でも1日に1工程しか進められません。工事の日数を確認することで、適切な工程が踏まれているかどうかの判断が可能です。通常、外壁塗装は1週間程度を要します。これより短い場合、何らかの工程が省略されている可能性があります。 3:中塗りと上塗りの塗料の色を変える 信頼性に疑問がある場合は、中塗りと上塗りで異なる色の塗料を使用するように依頼してみましょう。これにより、実際に重ね塗りが行われたかどうかが一目でわかります。色の干渉を理由に拒否される場合、その会社は注意が必要です。     □まとめ 外壁塗装における下塗りの段階は、仕上がりの品質を大きく左右します。適切な下地処理により、塗料の吸い込みを防ぎ、塗膜の密着性を高めることが可能です。また、手抜き工事を見抜くためには、見積書の詳細な確認、工事の日程、そして中塗りと上塗りの塗料色の差異などが重要なポイントとなります。賢く取り組むことで、外壁塗装を成功させ、家の価値を長期にわたり保全することが可能です。

2024.03.30(Sat)

詳しくはこちら

コラム

活膜と死膜とは?外壁塗装の知識をご紹介!

外壁塗装を検討する家の所有者の多くは、塗装の品質を重視しながらも、その専門的な知識には不慣れです。特に、塗装における「活膜」と「死膜」の概念は、理解しづらいものですが、これらの違いを知ることは、質の高い塗り替えを実現するために不可欠です。この記事では、外壁塗装における活膜と死膜の重要性を明らかにし、正しい塗り替え手順を詳しく説明します。 □活膜と死膜の基本知識 外壁塗装における「活膜」と「死膜」は、塗装の状態とその性能を示す基本的な概念です。しかし、これらの用語を正確に理解することは、多くの家の所有者にとっては難しいかもしれません。 1:「活膜」とは何か? 活膜とは、しっかりと外壁に密着し、保護機能を十分に果たしている塗膜のことを指します。この状態の塗膜は、外壁を水分や紫外線から守り、美観を長持ちさせる役割を果たします。 2:「死膜」とは何か? 一方、死膜とは、密着力が低下し、剥がれや崩れが生じている塗膜のことを意味します。死膜が存在すると、外壁は適切に保護されず、塗り替えの効果も著しく低下します。 3:適切な下地処理の重要性 外壁塗装を成功させるには、活膜を残しつつ、死膜を適切に除去する下地処理が非常に重要です。死膜を取り除くことで、新しい塗膜がしっかりと密着し、長期間にわたって外壁を保護する基盤が整います。   □外壁塗装の正しい手順 外壁の塗り替えを行う際は、活膜と死膜の状態を正確に評価し、適切な手順を踏むことが重要です。以下に、具体的な手順を説明します。 1:死膜の除去 外壁塗装の最初のステップは、ケレンや高圧洗浄による死膜の除去です。死膜をしっかりと取り除くことで、新しい塗料が外壁に密着しやすくなります。 2:目粗しの実施 死膜を除去した後、目粗しを行います。これは、外壁の表面に細かい傷をつけることで、塗料の密着力を高める処理です。この工程は、塗装の耐久性を向上させるために不可欠です。 3:塗装のプロセス 下地処理が完了したら、いよいよ塗装に移ります。適切な塗料を選択し、均一に塗布することが大切です。塗装後は、塗膜が完全に乾燥するまで十分な時間を待ちます。   □まとめ 外壁塗装における「活膜」と「死膜」の概念の理解は、質の高い塗り替えを実現するために非常に重要です。活膜を保護しつつ、死膜を適切に除去することで、外壁は長期間にわたり美しく保たれます。この記事で紹介した正しい塗り替え手順を守ることで、家の所有者は外壁塗装のメリットを最大限に享受することができます。

2024.03.30(Sat)

詳しくはこちら

コラム

4月以降も足場代半額キャンペーン継続!!【刈谷市】お客様からご紹介のお宅でお見積り依頼を頂きました。ありがとうございます!【刈谷市の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店、愛知建装!】

刈谷市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門の愛知建装です あなたへより良い塗装工事のために、おいしい沖縄果実ゼリーときどき食パンを届けて頑張っております!! こんにちは、愛知建装の平良です。 今日は刈谷市の和風(築30年)のお住まいの現地調査に伺いました😊 な、な、なんと‼️顧客さんのご紹介になります❗️屋根は瓦、外壁はサイディングボードでタイル吹き付け、早速確認しましょう🧐 1.入母屋造りの和風立派なお住まい。2階だけではなく1階部分も屋根があり、お城のような作りですね🏯南西の角地に建つ、とても日当たりの良いお住まいで、擁壁(塀)の汚れがとても目立ちますね🤔 2.外壁の縦目地です。コーキングが割れてきていますね。縦目地は完全に撤去して打ち替える『撤去・打ち替え工法』で対応します❗️ちなみにサイディングの上に掛けてある塗装が『タイル吹き付け』と言う塗装工法になります🐥 3.ベランダの外壁のコーナー部分。腐食が強く、ボロボロになっています💦長年の劣化でサイディングもここまで腐食するんです。。。ここまでの傷み具合いだと、内部の木枠なども大きく傷んでいるかもしれないですね😨 4.外壁材のコーナー部分の劣化箇所の下の軒天井です。コレは驚きの劣化具合い🥶あまり目にすることがないレベルでの劣化なので驚いています❗️ここまでの状態だと、軒天井を剥がして木枠造作して軒天井を復旧する必要がありそうですね😭 5.下水配管のパイプを固定するアングルです。スチール(鉄製)の固定バンドのために、経年劣化によりちぎれていました😿こちらは外壁塗装工事の際に同時に交換します♻️ 6.雨樋のジョイントが外れていました。パチっと戻して、下塗り・中塗り・上塗りと三回工程で塗り込んでいきます👍 7.玄関柱です。雨水の影響で表面の塗膜が劣化していますね。木部は本来、防腐剤を塗布するものなのですが、通常のペンキが塗装されていたために水抜けが悪くなり、このような劣化を起こす事があります。しっかりとケレン処理(サンディング作業)を行い、塗料で皮膜保護をします🤗 弊社では外壁塗装工事させて頂いたお客様からの紹介で、ご近所や親族の見積もり依頼を頂き塗装させて頂く事も多くあります。 親切・丁寧・バカ真面目をモットーにお客様に向き合っていきます。また令和6年4月から法改正による足場設置の料金が上がっていきますが、ご契約頂いたお客様には4月以降も足場代半額とさらに網戸張替え建付け調整(無料)のキャンペーンも継続して行って参ります。 塗装だけでなく、屋根工事・雨漏れ工事ご相談もお待ちしております。 最後までお付き合い下さりありがとうございました。 外壁塗装・屋根塗装やその他の工事はこちら!!   火災保険の申請のお手伝いはアイチケンソーの最も得意とする分野!! 状況によっては保険金申請が通らないという事もありますが、保険会社と直接対応させて頂き、外壁塗装の他社さんより高い水準で火災保険の申請を通している実績が強みです!   愛知建装は外壁塗装・屋根塗装・防水工事以外でも、瓦屋根の漆喰工事・コーキング工事・板金工事などの工事を安心・安全・お値打ち価格にて承っております!! ただ単純に外壁塗装工事だけではなく、ひと手間を惜しむ業者さんがほとんどの昨今、愛知建装では長く持たせるためのひと手間を惜しみません!! お客様の『ありがとう』が私たちのエネルギーです!   しつこい営業は一切なし!無料お見積もりはこちら!!   それ以外のことでも当社では経験豊富な専任スタッフによる、的確かつ丁寧な説明でお客様にご安心頂ける提案をしております。 お客様の利益のために、安心・安全を心がけて日々精進して参ります!! 些細なことでも外壁塗装・屋根塗装・防水工事に関しましては専門業者である愛知建装へお任せください!     刈谷市の外壁塗装専門店、愛知建装へのお問い合わせはこちらから!! 刈谷市地域密着の外壁塗装専門店の愛知建装自慢の施工実績はこちらから!! 刈谷市の外壁塗装専門店の愛知建装がいただいたお客様の声はこちらから!! 豊明市・大府市・名古屋市・東郷町・岡崎市・豊田市・刈谷市・知立市・安城市・みよし市・日進市・幸田町の外壁塗装・屋根塗装・コーキング工事・板金工事・防水工事・左官工事は愛知建装へ!

2024.03.29(Fri)

詳しくはこちら

刈谷市現場ブログ屋根塗装外壁塗装

【知立市】カビとコケ|知立市の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店愛知建装

知立市にお住まいのみなさまこんにちは☺✨ 地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 愛知建装です🤗     はじめに   カビ・コケは一定の湿度や温度があって、水分補給ができる状態を好みます。外壁や屋根に水分がついている状態だと、新築や塗替えたてでもカビ・コケが繁殖してしまいます。   外壁のコケやカビの原因は?   湿気が溜まりやすく風通しが悪い また北向きの外壁など、日当たりの悪い側はコケやカビが生えやすいため要注意です。また、北向きは他の方角に比べて日当たりが悪くいため、カビやコケが出来やすいです。   近くに川や池、森林などがある 川や池、田んぼなどが近くにある場合も、湿度が高い傾向があるため、コケやカビにとっては好条件です。   凹凸がある家 凸凹があるため、このわずかなくぼみに水分や汚れがたまりやすく、コケが繁殖しやすいです。しかし、凸凹がある素材の外壁でも塗料には防水効果があるのでコケができる可能性を低下させてくれます。   汚れを放置している 外壁についている汚れには有機物が含まれており、この有機物はカビの繁殖に必要な栄養を提供します。そのため、外壁についている汚れが放置されていても、カビが発生しやすくなります。   チェックポイント   お家のコケやカビがご自身で対処できるか、業者に依頼が必要なのかを確認してみましょう。   コケのある部分に水をかける   外壁が水を弾く ★自分でお手入れできる健康な状態 塗膜がしっかり機能を果たしているため水を弾いています。付着したコケも表面的なので、あまり根を張っていない状態です。   外壁が水を弾かない ★自分でお手入れできない不健康な外壁の状態 外壁塗装の塗膜が切れていて、水を吸い込んでいます。この状態だと掃除してもまたすぐに付着してしまいますので、業者に相談しましょう。   業者に依頼した方がよいケース   外壁の高所に繁殖した場合、コケやカビの除去作業に危険が伴います。失敗したときのリスクを考えると、プロの業者に依頼した方が安心です。   さいごに   外壁のコケを放置すると、どんどん増えていき、人体や外壁にも悪い影響がでる可能性があります。 また、外壁にコケが付いてしまうという事は、塗膜の防水機能が失われつつあるということです。外壁材の劣化が進んでしまうため、気づいたときに業者に相談しましょう🏠✨     ここまで読んで下さりありがとうございました(*´ω`*)       ご相談・お見積・診断・カラーシミュレーション無料で承っております。 お住まいの外壁塗装・屋根塗装のお手入れで悩まれている方は、お気軽にご相談ください🏠✨     愛知建装は見積もり提案から施工まで親切・丁寧・バカ真面目をモットーに、お客様にとって最善のご提案を心がけております。岡崎市にお住まいの皆様、今後ともよろしくお願いします。         外壁塗装や屋根塗装の施工事例はこちらから   愛知建装は、外壁塗装・屋根塗装・防水工事以外の工事でも、瓦屋根の漆喰工事・コーキング工事・板金工事などの工事を安心・安全・お値打ち価格にて承っております。外壁塗装工事だけではなく、ひと手間を惜しむ業者さんがほとんどの昨今、愛知建装では長く持たせるためのひと手間を惜しみません。   お客様の「  ありがとう 」が私たちのエネルギーです(*´ω`*)✨   しつこい営業は一切なし!無料お見積もりはこちら!     外壁塗装以外のことでも当社では経験豊富な専任スタッフによる、的確かつ丁寧な説明でお客様にご安心頂ける提案をしております。お客様の利益のために、安心・安全を心がけて日々精進して参ります。 些細なことでも外壁塗装・屋根塗装・防水工事に関し専門業者である愛知建装へお任せください。       愛知建装は岡崎市地域密着! 住まいのご相談は、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の愛知建装へ 知立市の外壁塗装・屋根塗装専門店、愛知建装へのお問い合わせはこちら 知立市地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店、愛知建装自慢の施工実績はこちら 知立市の外壁塗装・屋根塗装専門店の愛知建装が頂いたお客様の声はこちら   岡崎市・豊田市・安城市・みよし市・幸田町の外壁塗装・屋根塗装・コーキング工事・板金工事・防水工事・左官工事は愛知建装へ

2024.03.29(Fri)

詳しくはこちら

知立市コラム

オートンイクシードとは?革新的シーリング材で建物を長期保護

建築やリフォームに情熱を持つプロフェッショナルの皆さんへ。最新の建材技術は常に進化しており、その中でも特に耐久性と美観の向上は重要な要素です。本記事では、「オートンイクシード」という革新的なシーリング材の特性と施工技術による建物保護のメリットについて詳しく解説します。建物の長期保護を重視する皆さんにとって、新たな知見となるはずです。 □オートンイクシードとは オートンイクシードは、革新的なLSポリマーを使用したシーリング材です。この新開発されたポリマーにより、シーリング材の耐久性と耐候性が大幅に向上しました。具体的には、このシーリング材には以下の特徴があります。 1:耐久性と耐候性に優れる 新規開発された「LSポリマー」の採用により、従来のシーリング材とは一線を画する耐久性と耐候性を実現しました。この結果、新築・リフォーム問わず、幅広い用途で建物を雨水の浸入から長期間保護することが可能になります。 2:幅広い用途に対応 オートンイクシードは、窯業系サイディングの外装目地、PCaパネルやRC目地、タイルおよび石目地など、様々な建材に適用可能です。これにより、多様な建築物の保護に寄与します。 3:柔軟性の長期維持 「LSポリマー」は、経年による硬質化を防ぎ、柔軟性を長時間維持します。これは、経年で流出する可塑剤を配合せずに実現されており、長期にわたる耐久性を保証します。   □正しい施工で性能を最大限に オートンイクシードの性能を最大限に引き出すには、適切な施工技術が不可欠です。ここでは、正しい施工方法について説明します。 1:2面接着の原則 サイディングボードへの充填において、2面接着が基本です。この方法は、サイディングボードの動きに対して、シーリング材が適切に伸縮することを可能にし、建物の寒暖や地震時の揺れに強くします。 2:3面接着のリスク 一方で、3面(全方向)に接着してしまう施工方法は、伸縮が制限されるため、シーリング材が剥がれる原因となりえます。このため、施工の際は、バックアップ材やボンドブレーカーを使用して、背面(底面)に接着しないよう注意が必要です。 3:適切な知識と技術の重要性 高性能なシーリング材を施工するには、上記のような適切な知識と技術が必要です。施工会社はこれらの原則を理解し、正しい施工方法を適用することが、建物保護の効果を最大化します。     □まとめ オートンイクシードは、新開発のLSポリマーを使用した超寿命シーリング材であり、その耐久性と耐候性により、建物を長期にわたり保護します。このシーリング材の性能を最大限に発揮するには、適切な施工技術が必須です。2面接着を基本とし、3面接着のリスクを避けることが、高性能を維持する鍵です。建築やリフォームに携わるプロフェッショナルの皆さんは、この最新技術を活かして、より耐久性と美観の高い建物を実現しましょう。

2024.03.29(Fri)

詳しくはこちら

コラム

【2024年4月特典】グランドオープン記念!5大特典をお見逃しなく!

岡崎市、刈谷市にお住まいのみなさまこんにちは☺✨ 岡崎市・豊明市・大府市・東郷町・みよし市・刈谷市・日進市・知立市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 愛知建装です。 今回は、4月のお得なキャンペーン についてお話しします☆彡 【2024年4月のお得なキャンペーン】 我々愛知建装は、愛知県の地域の皆様のおかげで 愛知県にショールームを2店舗構えることができ、 無事グランドオープン周年記念を迎えることができました。 そこで地域に皆様に感謝の気持ちを込めて豪華5大キャンペーンを行います!!①目玉特典1:お見積りを取得いただいた方限定で、岡崎市で有名なあの高級食パンをプレゼント! ②目玉特典2:お見積りを取得いただいた2名以上でショールーム来店の方限定でQUOカードプレゼント! ③目玉特典3:ご成約いただいた方には、ハズレなしのお値引きをさせていただきます!! ④目玉特典4:ご成約いただいた方には10名当たりの足場代(15~20万円)の減額くじ引きをしていただけます! ⑤目玉特典5:大人気企画!ローンの金利は愛知建装で負担致します!! こちらのキャンペーンは4月30日までとなります。 この機会を是非ご活用いただき皆様の素敵なお住まいを どうぞ末永く守らせてください! ここまで読んで下さりありがとうございました(*´ω`*) ご相談・お見積・診断・カラーシミュレーション無料で承っております。 お住まいの外壁塗装・屋根塗装のお手入れで悩まれている方は、お気軽にご相談ください🏠✨ 愛知建装は見積もり提案から施工まで親切・丁寧・バカ真面目をモットーに、お客様にとって最善のご提案を心がけております。岡崎市にお住まいの皆様、今後ともよろしくお願いします。 外壁塗装や屋根塗装の施工事例はこちらから 愛知建装は、外壁塗装・屋根塗装・防水工事以外の工事でも、瓦屋根の漆喰工事・コーキング工事・板金工事などの工事を安心・安全・お値打ち価格にて承っております。外壁塗装工事だけではなく、ひと手間を惜しむ業者さんがほとんどの昨今、愛知建装では長く持たせるためのひと手間を惜しみません。 お客様の「  ありがとう 」が私たちのエネルギーです(*´ω`*)✨ しつこい営業は一切なし!無料お見積もりはこちら! 外壁塗装以外のことでも当社では経験豊富な専任スタッフによる、的確かつ丁寧な説明でお客様にご安心頂ける提案をしております。お客様の利益のために、安心・安全を心がけて日々精進して参ります。 些細なことでも外壁塗装・屋根塗装・防水工事に関し専門業者である愛知建装へお任せください。 愛知建装は岡崎市地域密着! 住まいのご相談は、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の愛知建装へ 岡崎市の外壁塗装・屋根塗装専門店、愛知建装へのお問い合わせはこちら 岡崎市地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店、愛知建装自慢の施工実績はこちら 岡崎市の外壁塗装・屋根塗装専門店の愛知建装が頂いたお客様の声はこちら 岡崎市・豊田市・安城市・みよし市・幸田町の外壁塗装・屋根塗装・コーキング工事・板金工事・防水工事・左官工事は愛知建装へ

2024.03.28(Thu)

詳しくはこちら

イベント・キャンペーン

【岡崎市】雨漏りを放置すると危険|岡崎市の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店愛知建装

岡崎市にお住まいのみなさまこんにちは☺✨ 岡崎市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 愛知建装の石原です。   今回は、‘‘雨漏りを放置すると危険‘‘についてお話しします☆彡   雨水は、目で見える隙間だけでなく目で見えない小さな隙間からでも侵入することが出来ます。 また雨漏りは、外壁や屋根・サッシ廻り・コーキング部分・ひび割れ付近から 発生してしまうことが多いと言われています。 急に心当たりの無いシミが天井や壁紙にできたり、 雨音がしたり雨漏りには、いろいろな症状が発生します。 雨漏りが急に発生したとき‘‘どうすればいいか分からない‘‘・‘‘どこに依頼すればいいのか‘‘ 分からず雨漏りをそのままにしてしまう方は少なくありません。 そこで今回は、雨漏りを放置すると危険な理由をお伝えしていきます。   ~雨漏りを放置した場合なぜ危険??~ ■天井やクロスにシミが残る ■柱や壁が腐る ■シロアリの発生 ■カビが発生(人やペットに健康被害を及ぼす) ■漏電の危険 ■家の資産価値が低下 上記のように雨漏りを放置してしまうとお家が悲惨なことになりかねません。 二次被害が起こると工事費用も高くなるので、初期症状で雨漏りの修理がおすすめです。   ~ご自身で出来る応急処置~   ■バケツなどで水滴を受け止める ■雑巾や新聞紙で雨水を吸収する ご自身で雨漏りを直すことは出来ないので応急処置を行い、 あとは、雨漏り業者に依頼する必要が有ります。   弊社では、雨漏り点検・雨漏り診断を無料で行っています。 雨漏りの原因特定は難しいとされていますが、愛知建装では雨漏りを解決した実績があります。 雨漏りの原因を解明し、最も適した修繕方法・プランをご提案させていただきます。 「他に頼んだけど直らなかった…」そんな方こそ、一度ご連絡ください。             ここまで読んで下さりありがとうございました(*´ω`*)   ご相談・お見積・診断・カラーシミュレーション無料で承っております。 お住まいの外壁塗装・屋根塗装のお手入れで悩まれている方は、お気軽にご相談ください🏠✨   愛知建装は見積もり提案から施工まで親切・丁寧・バカ真面目をモットーに、お客様にとって最善のご提案を心がけております。岡崎市にお住まいの皆様、今後ともよろしくお願いします。         外壁塗装や屋根塗装の施工事例はこちらから   愛知建装は、外壁塗装・屋根塗装・防水工事以外の工事でも、瓦屋根の漆喰工事・コーキング工事・板金工事などの工事を安心・安全・お値打ち価格にて承っております。外壁塗装工事だけではなく、ひと手間を惜しむ業者さんがほとんどの昨今、愛知建装では長く持たせるためのひと手間を惜しみません。   お客様の「  ありがとう 」が私たちのエネルギーです(*´ω`*)✨   しつこい営業は一切なし!無料お見積もりはこちら!     外壁塗装以外のことでも当社では経験豊富な専任スタッフによる、的確かつ丁寧な説明でお客様にご安心頂ける提案をしております。お客様の利益のために、安心・安全を心がけて日々精進して参ります。 些細なことでも外壁塗装・屋根塗装・防水工事に関し専門業者である愛知建装へお任せください。       愛知建装は岡崎市地域密着! 住まいのご相談は、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の愛知建装へ 岡崎市の外壁塗装・屋根塗装専門店、愛知建装へのお問い合わせはこちら 岡崎市地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店、愛知建装自慢の施工実績はこちら 岡崎市の外壁塗装・屋根塗装専門店の愛知建装が頂いたお客様の声はこちら   岡崎市・豊田市・安城市・みよし市・幸田町の外壁塗装・屋根塗装・コーキング工事・板金工事・防水工事・左官工事は愛知建装へ

2024.03.28(Thu)

詳しくはこちら

雨漏り岡崎市

【大府市】築40年の和風のお宅も外壁塗装でよみがえり!!小庇は被覆板金で仕上げさせて頂きました!【大府市の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店、愛知建装!】

大府市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門の愛知建装です あなたへより良い塗装工事のために、おいしい沖縄果実ゼリーときどき食パンを届けて頑張っております!! 火災保険の申請は申請業者で決まる!? プロフェッショナルな愛知建装で火災保険の申請をしませんか?   こんにちは、愛知建装 平良です。   本日は大府市のお客様のお宅へ塗装工事の進捗確認に行きました‼️ 和風の40年の築年数のお住まい、屋根は瓦、外壁はトタンになります🏠今回も使用する塗料はセミフロンスーパーマイルド2👍1.足場はいつも通り、バッチリ組まれています。一号線沿いなので、塗料の飛散防止もしっかりしないといけないので、より養生ネットを足場の高い位置まで設置しています❗️高の仕上がりを目指しますよー❗️ 2.外壁塗装の下塗りである錆止めはエポキシ系のSPパワーエポ(2液弱溶剤)の赤サビ色。ローラーで丁寧に塗り込み、サビが発生しないようにしっかりと下塗りを塗装していきます‼️ 3.庇天端もほら、『これで良いじゃない』(ナイスです!!)って思うくらいキレイに下塗りの錆止めを塗っていますね❗️丁寧な工事とより良い塗料がお住まいを長持ちさせます🙆 4.こちらも小庇(こひさし)。白色のトタン(ガルバリウム鋼板)で仕上げる箇所は白色のSPパワーエポ(2液弱溶剤エポキシ樹脂錆止め)を使用して塗ります🥊白色に仕上げる箇所に濃い色の塗料を錆止めを塗装すると、下塗りが透けるために色を使い分けて塗装します🥋 5.小庇(こひさし)の側面の木部に腐食があったので、ガルバリウム鋼板で被覆しました🦍塗装しても効果が弱い場合、このように板金工事も同時に行わせて頂いております🥺 6.確認したら漆喰が落ちて砂が出てきていました。当初の予定より追加になりますが、屋根の左官工事を勧めて、応急処置ではなく恒久的な処置をします🐯一度、足場を組む以上、しっかりと施工するのが愛知建装のポリシーです❗️   7.エアコンの室外機のホースです。ベリベリに捲れているので、ついでにホースを専用のテープでマキマキしていきます‼️外壁塗装の際には出来る限り丁寧に、且つ気を利かせて補修します🐥   8.土間も高圧洗浄でほらキレイ✨電気式の高圧洗浄機では洗浄力が低いので、塗装屋さんは通常、エンジン式の高圧洗浄機を使用します🚿当然の事ながら、洗浄の際はバイオ洗浄液を散布して、コケやカビを死滅させているんです❗️新品の白さにとはこの事ですね😁 最後までお付き合い下さりありがとうございました。 私(平良)も弊社代表の三浦社長に同行し、塗料や塗装について勉強中ではありますが日々一つでも多くの事を吸収していきお客様にとって良いご提案ができますよう精進してまいりますので、今後もどうぞよろしくお願い致します。   外壁塗装・屋根塗装やその他の工事はこちら!!   火災保険の申請のお手伝いはアイチケンソーの最も得意とする分野!! 状況によっては保険金申請が通らないという事もありますが、保険会社と直接対応させて頂き、外壁塗装の他社さんより高い水準で火災保険の申請を通している実績が強みです!   愛知建装は外壁塗装・屋根塗装・防水工事以外でも、瓦屋根の漆喰工事・コーキング工事・板金工事などの工事を安心・安全・お値打ち価格にて承っております!! ただ単純に外壁塗装工事だけではなく、ひと手間を惜しむ業者さんがほとんどの昨今、愛知建装では長く持たせるためのひと手間を惜しみません!! お客様の『ありがとう』が私たちのエネルギーです!   しつこい営業は一切なし!無料お見積もりはこちら!!   それ以外のことでも当社では経験豊富な専任スタッフによる、的確かつ丁寧な説明でお客様にご安心頂ける提案をしております。 お客様の利益のために、安心・安全を心がけて日々精進して参ります!! 些細なことでも外壁塗装・屋根塗装・防水工事に関しましては専門業者である愛知建装へお任せください!     刈谷市の外壁塗装専門店、愛知建装へのお問い合わせはこちらから!! 刈谷市地域密着の外壁塗装専門店の愛知建装自慢の施工実績はこちらから!! 刈谷市の外壁塗装専門店の愛知建装がいただいたお客様の声はこちらから!! 豊明市・大府市・名古屋市・東郷町・岡崎市・豊田市・刈谷市・知立市・安城市・みよし市・日進市・幸田町の外壁塗装・屋根塗装・コーキング工事・板金工事・防水工事・左官工事は愛知建装へ!

2024.03.28(Thu)

詳しくはこちら

刈谷市現場ブログ屋根塗装外壁塗装

緑の屋根と外壁の完璧なマッチング術をご紹介!

自宅の外観をリフレッシュしたいと考えている住宅所有者の中には、緑の屋根を取り入れて、その美しさを際立たせたいと思っている方が多いことでしょう。緑の屋根は、自然との調和はもちろん、住宅の個性を際立たせる魅力的な選択肢です。しかし、その美しさを最大限に引き出すには、外壁色の選び方が重要です。この記事では、緑の屋根にふさわしい外壁色の選び方と具体的な事例を通じて、魅力的な住宅外観を実現するためのヒントを提供します。 □緑色の屋根と調和する外壁の色パターン 緑の屋根にマッチする外壁色の選び方は、家全体の印象を左右するため、慎重に選ぶ必要があります。ここでは、3つのパターンを紹介し、それぞれのメリットとあわせて解説します。 1:緑色で外観を統一 緑色の屋根と外壁で一貫したカラーパレットを採用することで、自然と調和する落ち着いた外観を実現します。濃淡や彩度を変えることで、さまざまな表情を生み出すことができます。また、白などのアクセントカラーを取り入れることで、清涼感を加え、より洗練された印象に仕上がります。 2:ベージュを採用 ベージュは、緑の屋根と自然に調和し、温かみのある外観を作り出す人気の選択肢です。緑に近い色味を選ぶことで、一体感を保ちながらも、赤みのあるベージュを採用すると、コントラストを活かした魅力的な外観になります。ベージュ系の外壁は、汚れが目立ちにくく、長期間美しい状態を保つことができる利点もあります。 3:ツートンカラー塗装 ツートンカラー塗装を採用することで、外観にメリハリをつけ、個性的な印象を与えることができます。オフホワイトやベージュと有彩色を組み合わせることで、強調しすぎずに洗練された外観を実現できます。近い色味でグラデーション効果を出すのも一つの手段です。       □緑の屋根に決めたら実行すべき3ステップ 緑の屋根を選んだ後、最適な外壁色を選ぶためには、以下の3つのステップが推奨されます。 1:事例集の確認 施工会社には10パターン以上の事例を見せてもらいましょう。これにより、会社の施工実績と色のバリエーションを確認できます。気に入った事例があれば、その色や塗料の詳細を会社に確認しやすくなります。 2:カラーシミュレーションの作成 カラーシミュレーションを作成してもらうことで、実際に自分の家に当てはめて色合いを確認できます。全体のイメージを把握するためには、このステップが不可欠です。 3:色板見本での確認 カラーシミュレーションで選んだ色を実物の色板見本で確認しましょう。屋外で見本を見ることで、最終的な色のイメージがより明確になります。   □まとめ 緑の屋根と調和する外壁色を選ぶことは、家全体の美しさを引き立てる重要な決定です。統一感のある緑色、温かみのあるベージュ、個性的なツートンカラーなど、様々なオプションから自分の家に合った最適な色を選び出すことができます。事例集の確認、カラーシミュレーションの作成、色板見本での確認というステップを踏むことで、より満足のいく外壁色を選ぶことができるでしょう。この記事が、美しい外観を実現するためのインスピレーションとなれば幸いです。

2024.03.28(Thu)

詳しくはこちら

コラム

【岡崎市】外壁塗装でよくある手抜き工事ー実例と対策ー|岡崎市の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店愛知建装

岡崎市にお住まいのみなさまこんにちは☺✨ 岡崎市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 愛知建装です🤗     はじめに   塗装業界には、残念ながら多くの悪徳業者が存在します。抜き工事を未然に防ぐためには、信用できる塗装業者選びが大切です。   外壁塗装の手抜き工事の実例   簡易的な足場を使う 外壁塗装では、鉄パイプをつなぎあわせただけの単管足場というもので簡易的な足場で作業する手抜きが行われることがあります。単管足場は労働安全衛生法でも禁止さsれているため、工事がストップしてしまう恐れもあるためきちんとした業者に依頼しましょう。   高圧洗浄をしない 外壁を塗装する前には、高圧洗浄で表面の汚れを落とす必要があります。下地処理をする前に、洗浄といって壁面をきれいにする作業が入ります。まずは壁面の汚れをとってから作業に入るのが基本なため、洗浄が行われていないと手抜き工事です。   養生が不完全 養生には資材費や手間がかかります。その為、手抜きをする業者も少なくありません。   下地処理を行わない 外壁にあるひび割れや剥がれなどを修正する作業を下地処理と言います。下地調整をしておかないと表面が滑らかにならず塗膜が十分に密着しません。少しでも経費を削りたい業者は手抜き工事として下地処理を行わないor適当に行うことがあります。   コーキングを交換しない 見積書に「撤去・打ち替え」と記載があるにもかかわらず、増し打ちで対応している場合は、手抜き工事の可能性が高いといえます。コーキングの傷みは進行すると雨漏りなどの重大な問題を引き起こす恐れがあります。   塗装の回数が少ない 外壁に限らず、塗装は下塗りと中塗り・上塗りの3回塗りが基本です。通常、中塗りと上塗りは同じ色の塗料を使用するため、業者によっては2回塗らなくてはならないところを1回で済ませてしまうケースがあります。塗装の回数が少ないと、塗装の耐久性が低下してしまいます。   手抜き工事をされた時の対処法   業者にやり直しを依頼する 手抜き工事が発覚した場合、業者や職人にやり直しの依頼しましょう。その際にはできるだけ、その場で指摘することが肝心です。指摘した補修が終わるまでは支払いはしないようにしましょう。   第三者機関に相談する 業者にやり直しを言いづらい場合や、言ったのに対応してもらえない場合は、第三者機関に相談しましょう。国民生活センター(消費者センター)・住宅リフォーム紛争処理支援センター・弁護士などがあります。困ったときは相談することをオススメします!   手抜き工事を防ぐための対策   基本的な知識をつける 外壁塗装におけるトラブルを防ぐためには、相場や作業の流れなどの基本的な知識をつけておくことが大切です。知識があるとアピールができるため、手抜き工事の抑止に繋ります。 信頼できる業者に塗装工事を依頼する 確実に手抜き工事を防ぐためには、信頼できる業者に依頼することが大切です。   詳細な見積もりをもらう 施工業者に無料見積もりを依頼し、その内容が細かく記載されているかどうかもチェックしましょう。また、業者を選定する際には、必ず複数の業者から相見積もりをとって、見積書の内容を比較しましょう。   価格だけで業者を決めない 者を選定するにあたって複数の業者から相見積もりをとると、どうしても価格の安い業者に目が行きがちです。外壁塗装工事には費用相場があるので、価格が相場内に納まっていれば提案内容や工事内容で判断することが大切です。 安さだけではなく、施工実績やスタッフの対応を見て決めましょう!   工事中の作業の様子を写真に残してもらう 外壁塗装の工事が始まったら、施工写真を送ってもらうようにしましょう。こうすることで、手抜き工事の抑制になります。   特に訪問販売には注意 全ての訪問販売が悪いというわけではありませんが、悪質な訪問販売の場合、下請け業者へ施工を丸投げして、その後のフォローもしてくれないような業者もあります。即決はせず、必ず複数社で見積もりを取りましょう!   さいごに   作業の説明や報告をまめに行ってくれる業者は、良質な施工を行っているといえます。施工方法の説明をしっかりしてくれる、作業の進捗をこまめに行ってくれる業者を選びましょう🏠✨     ここまで読んで下さりありがとうございました(*´ω`*)       ご相談・お見積・診断・カラーシミュレーション無料で承っております。 お住まいの外壁塗装・屋根塗装のお手入れで悩まれている方は、お気軽にご相談ください🏠✨     愛知建装は見積もり提案から施工まで親切・丁寧・バカ真面目をモットーに、お客様にとって最善のご提案を心がけております。岡崎市にお住まいの皆様、今後ともよろしくお願いします。         外壁塗装や屋根塗装の施工事例はこちらから   愛知建装は、外壁塗装・屋根塗装・防水工事以外の工事でも、瓦屋根の漆喰工事・コーキング工事・板金工事などの工事を安心・安全・お値打ち価格にて承っております。外壁塗装工事だけではなく、ひと手間を惜しむ業者さんがほとんどの昨今、愛知建装では長く持たせるためのひと手間を惜しみません。   お客様の「  ありがとう 」が私たちのエネルギーです(*´ω`*)✨   しつこい営業は一切なし!無料お見積もりはこちら!     外壁塗装以外のことでも当社では経験豊富な専任スタッフによる、的確かつ丁寧な説明でお客様にご安心頂ける提案をしております。お客様の利益のために、安心・安全を心がけて日々精進して参ります。 些細なことでも外壁塗装・屋根塗装・防水工事に関し専門業者である愛知建装へお任せください。       愛知建装は岡崎市地域密着! 住まいのご相談は、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の愛知建装へ 岡崎市の外壁塗装・屋根塗装専門店、愛知建装へのお問い合わせはこちら 岡崎市地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店、愛知建装自慢の施工実績はこちら 岡崎市の外壁塗装・屋根塗装専門店の愛知建装が頂いたお客様の声はこちら   岡崎市・豊田市・安城市・みよし市・幸田町の外壁塗装・屋根塗装・コーキング工事・板金工事・防水工事・左官工事は愛知建装へ

2024.03.27(Wed)

詳しくはこちら

塗装業者選びコラム岡崎市

【刈谷市】外壁塗装の仕上がりのクオリティが高いのはもちろんですが、施工中の気配りにもひと手間を惜しみません!【刈谷市の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店、愛知建装!】

刈谷市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門の愛知建装です あなたへより良い塗装工事のために、おいしい沖縄果実ゼリーときどき食パンを届けて頑張っております!! こんにちは、愛知建装の平良です。 本日はこの前に投稿した刈谷市の三階建の積水ハウスの続きになります!コーキングだけではなく今回は防水工事・物損対策などを確認していきます!見ていきましょー!! 1.既設の屋上防水は塩ビシート防水。 (塩化ビニル樹脂製のシート接着剤や機械で張り付けて形成する工法。シート型の防水材の為、意匠性に優れており、屋上防水、バルコニー床、共用廊下等あらゆる箇所での施工が可能です。ウレタン防水と比べて一度に広範囲の施工することができます) 積水ハウス・ヘーベルハウス・トヨタホームなどの建物は新築時に、こちらと同じ塩ビシート防水が採用されています。シートの張り物なのでとても仕上がりがキレイなのが特徴です! 2.立ち上がり部分が汚れていますね。汚れていても防水シートの性能としては全く問題はないのですが、気になりますね!ちなみに大手ハウスメーカーの積水ハウス・ヘーベルハウス・トヨタホームなどは塩ビシート防水の機械固定方式(絶縁工法や浮かせ工法)という、施工方法が採用されています。簡単に言えばとても良い防水の仕様なんです! 3.明かり取りのトップライトが割れておりましたので、パイオランテープという養生テープで補修をしました!ほっておくと雨漏りの原因にもなりかねないのね、とりあえず応急処置をしています。あくまでも応急処置なので、お客さんからハウスメーカーの積水ハウスへ取り替え用の部材の発注をしてもらっています!材料だけあれば簡単に取り替えが出来そうなので、愛知建装で取り替えます! 4.ベランダの防水です。積水ハウスやトヨタホーム、ヘーベルハウスなどのベランダはクレガーレ(積水化学工業)というオシャレな敷タイルが設置してあります。当然、このままでは防水工事が施行できないので、取り外して高圧洗浄を掛けた後にウレタン絶緑工法という、とても良い施行方法で工事を行います。   ウレタン絶縁工法とは【下地に通気緩衝シートを貼りつけその上からウレタン防水材を塗り重ねる工法です。密着工法の問題点であった水分による膨れなどが通気緩衝シート+脱気筒を付ける事によって防げます】 5.アルミの笠木の表面が色落ちを起こしています。通常の笠木はアルミニウム鋼板をアルマイト処理という、電気を流して表面加工するのですが、今回の笠木はおそらくメッキ塗装ではないかと思われます。強めに研磨して、強い下塗り用塗料を使用して固着させます。 6.手摺りには『竹千代』という緩衝材を巻いています。施工の際に緩衝材を巻かないと、職人が跨いだ際に傷や洋服に付いていた塗料が付着したりします。それを防ぐためにも事前にひと手間掛けているんです。 最後までお付き合い下さりありがとうございました。 私(平良)も弊社代表の三浦社長に同行し、塗料や塗装について勉強中ではありますが日々一つでも多くの事を吸収していきお客様にとって良いご提案ができますよう精進してまいりますので、今後もどうぞよろしくお願い致します。 外壁塗装・屋根塗装やその他の工事はこちら!!   火災保険の申請のお手伝いはアイチケンソーの最も得意とする分野!! 状況によっては保険金申請が通らないという事もありますが、保険会社と直接対応させて頂き、外壁塗装の他社さんより高い水準で火災保険の申請を通している実績が強みです!   愛知建装は外壁塗装・屋根塗装・防水工事以外でも、瓦屋根の漆喰工事・コーキング工事・板金工事などの工事を安心・安全・お値打ち価格にて承っております!! ただ単純に外壁塗装工事だけではなく、ひと手間を惜しむ業者さんがほとんどの昨今、愛知建装では長く持たせるためのひと手間を惜しみません!! お客様の『ありがとう』が私たちのエネルギーです!   しつこい営業は一切なし!無料お見積もりはこちら!!   それ以外のことでも当社では経験豊富な専任スタッフによる、的確かつ丁寧な説明でお客様にご安心頂ける提案をしております。 お客様の利益のために、安心・安全を心がけて日々精進して参ります!! 些細なことでも外壁塗装・屋根塗装・防水工事に関しましては専門業者である愛知建装へお任せください!     刈谷市の外壁塗装専門店、愛知建装へのお問い合わせはこちらから!! 刈谷市地域密着の外壁塗装専門店の愛知建装自慢の施工実績はこちらから!! 刈谷市の外壁塗装専門店の愛知建装がいただいたお客様の声はこちらから!! 豊明市・大府市・名古屋市・東郷町・岡崎市・豊田市・刈谷市・知立市・安城市・みよし市・日進市・幸田町の外壁塗装・屋根塗装・コーキング工事・板金工事・防水工事・左官工事は愛知建装へ!

2024.03.27(Wed)

詳しくはこちら

刈谷市現場ブログ屋根塗装外壁塗装

外装工事の多様性と必要性とは?家を美しく保護するためには必要!

「外装工事」と聞いて、多くの人は家の美観や保護を思い浮かべるかもしれません。しかし、外装工事はただ見た目を整える以上の意義を持っています。これから、外装工事の本質とその多様性、必要性を深掘りし、家を保護するための重要な手段としての役割を明らかにします。 □外装工事の種類と特徴 外装工事には、さまざまな種類と目的があります。それぞれの特徴を理解することで、より適切な工事選択が可能になります。 1:外壁リフォーム 外壁は、家の外観を大きく左右します。塗り替え、カバー工法、張り替えなど、外壁の状態に応じた方法が選ばれます。塗料選びも重要で、家の素材や環境に合わせて最適なものを選ぶ必要があります。 2:屋根のリフォーム 屋根は、家全体を覆い、雨風に直接さらされる部分です。外壁と同様に、塗り替えやカバー工法、張り替えが選択されます。屋根の色や素材は、家全体の外観に大きく影響するため、慎重な選択が求められます。 3:トラブルへの対処 外装工事は、雨漏りや断熱トラブルへの対処としても重要です。雨漏りは特に家の劣化を早めるため、早期対応が必要です。また、断熱材の追加や防水処理も外装工事に含まれます。 4:イメージチェンジ 外壁塗装は、単に劣化を防ぐだけでなく、家のイメージを一新する手段としても利用されます。色選びは外壁の塗装の重要なポイントであり、家全体の印象を変える効果があります。       □外装工事の必要性 外装工事の必要性は、美観の維持だけに留まりません。家の保護という観点からも非常に重要です。 1:防水 外壁の防水性能は、塗装によって向上します。特に外壁材が防水性に劣る場合、定期的な塗り替えが不可欠です。 2:外壁の保護 塗装によって形成される塗膜は、外壁を紫外線や雨風から保護します。塗膜が劣化すると、外壁自体の寿命が縮む可能性があります。 3:美観の維持 外壁や屋根の塗り替えは、家の外観を美しく保つためにも重要です。経年による色褪せや損傷を防ぎ、家全体の見た目を良くできます。 4:耐用年数 外壁材と塗料の耐用年数も、塗装のタイミングを決める重要な要素です。適切な時期にメンテナンスを行うことで、大掛かりな修理を回避し、長期的にコストを抑えられます。     □まとめ 外装工事は、家の美観を保ち、長期的な保護を提供する重要な工事です。適切な外壁のリフォーム、屋根のメンテナンス、トラブルへの対応、そして時にはイメージチェンジを実現する手段として、その多様な方法と必要性を理解することが、家を守るためには欠かせません。

2024.03.27(Wed)

詳しくはこちら

コラム

「塗装」のことは「職人」が1番わかる

株式会社愛知建装

代表取締役 三浦 淳平

愛知建装のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店愛知建装の代表を務めさせていただいております三浦淳平です。

相撲部に所属していた一刻者の代表・三浦が、お見積もり提案から施工まで親切・丁寧・バカ真面目をモットーに、お客様にとって最善のご提案を心がけております。

弊社所属の経験豊富な熟練の一級塗装技能士の職人による正直な施工で、地域の皆様に愛される「地域優良一番店」を目指しております。

お住まいの外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなどのお手入れで悩まれている方は、是非お気軽にご相談ください!点検・お見積もりは無料です。

きっと、いい答えが見つかると思います。

  • 本店 岡崎ショールーム アクセスマップ

    • 本店 岡崎ショールーム
    • 本店 岡崎ショールーム
    本店 岡崎ショールーム

    〒444-0839 愛知県岡崎市羽根西新町2-18
    TEL:0120-38-8221
    営業時間 8:30~18:00(年中無休)

    ショールームについて詳しくはコチラ

    初めての方は無料診断へ お気軽にお電話ください

    0120-38-8221
    受付時間 9:00~17:00(年中無休)

    無料見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 刈谷ショールーム アクセスマップ

    • 刈谷ショールーム
    • 刈谷ショールーム
    刈谷ショールーム

    〒448-0005 愛知県刈谷市今川町3-211
    TEL:0120-38-8221

    ショールームについて詳しくはコチラ

    初めての方は無料診断へ お気軽にお電話ください

    0120-38-8221
    受付時間 9:00~17:00(年中無休)

    無料見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断

現場ブログ・新着情報STAFF BLOG

外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます! カラーシミュレーション

お見積・資料請求はこちらから

0120-38-8221受付 9:00~17:00(年中無休)

お問い合わせフォーム

愛知建装 東郷町岡崎市/刈谷市/大府市/豊明市・の外壁塗装・屋根塗装専門店
株式会社愛知建装

〒458-0822
愛知県名古屋市緑区大将ケ根2丁目1045
TEL:0120-38-8221

愛知建装 集合写真

愛知建装の会社案内ABOUT US

愛知県大府市・豊明市で外壁塗装・屋根塗装・防水・雨漏りのことなら私たち外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の愛知建装にお任せください!
愛知建装には熟練の自社職人が施工できる体制を整えています。愛知建装は下請け業者に施工を丸投げするのではなく、施工品質とお客様の笑顔を何よりも大切に考え、提案から施工中まで代表の三浦が徹底して品質管理を行うことで、お客様に満足いただけるよう努めています。
今後とも、大府市・豊明市の地域の皆様にどうすれば喜んでいただけるのかを常に考えて行動し、これからも大府市・豊明市の皆様からの口コミ評判のいい、ご紹介をいただき続けられる企業でありたいと思っていますので、お住まいのことでお困りのことがございましたら、ぜひ大府市・豊明市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の愛知建装へお気軽にご相談いただければと思います。

スタッフ紹介