MENU

外壁塗装・屋根塗装するなら愛知建装にお任せ

お電話下さい!! 9:00~17:00(年中無休)

0120-38-8221

  • WEB予約でQUOカードプレゼント WEB来店予約
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 【豊明市沓掛町】~雨漏りの起こっている工場屋根のドローン調査!の巻~雨漏り専門店の愛知建装

【豊明市沓掛町】~雨漏りの起こっている工場屋根のドローン調査!の巻~雨漏り専門店の愛知建装

2025.08.20 (Wed) 更新

豊明市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門の愛知建装です。

あなたへより良い塗装工事のために、おいしい食パンを届けて頑張っております!!

 

しつこい営業は一切なし!無料お見積もりはこちら!!

 

塗料に関する熱量がハンパない!!…外壁塗装・屋根塗装・防水工事専門業者の愛知建装の三浦です。

 

外壁塗装・屋根塗装などその他の工事はこちら!!

 

 

豊明市のアイチケンソーブログのファンの皆様、こんにちは!

今回は豊明市沓掛町にあるとある工場へ屋根の葺き替えか、屋根塗装悩まれていらっしゃるお客さんと雨漏り・スレート屋根の確認に行きました、見ていきましょう!!

 

①ドローンの操作に慣れていなかった三浦も、今ではドローンレーサーに対抗できるスキルを身に着けました!!(自称)

ドローン調査は屋根(スレート)に登ることがない為に、物損や事故を抑えることが出来ます!

現地調査でよくあることは、確認に来た業者さんが物損を起こしたのに『もともとから壊れていましたよ』と言われることもしばしばあるようです。

屋根や外壁を直すことが目的として呼んでいるのに、それらを壊されたとなるとたまったもんじゃないですよね。

ちなみに工場屋根のスレートはご覧の通り、劣化が進んでおりボソボソに。

 

②こちらから見ても屋根塗装の青色がかなり剥がれてかなり劣化していることがわかりますね。

水分を含んで雨漏りを起こしそうですね。

 

③先日アップした工場と同じく、屋根の固定ボルトの頭に強い錆が見えています。

当然ではありますが、このボルトはスチール(鉄)なので雨水によりサビが生まれてきます。

屋根と屋根の間の谷板金も劣化しており、内部から確認した際に谷樋付近から雨漏りが起きている形跡を確認しました。

 

④前回の屋根塗装の際にかなり劣化していたのか、強めのムラ感が否めませんね。

劣化により屋根材(スレート)の表面が侵食されているため、板金工事・塗装工事の際にのるのが少し怖い・・・。

屋根塗装の場合は下塗りにカチオンセメントと呼ばれるお高めの下塗り材を塗布して、中塗り・上塗りと同じ塗料を使ってと塗装していきます!

板金工事(カバー工法)の場合はガルバリウム鋼板という板金を使用し、専用の金具で固定して新しい屋根を新設していきます!

 

⓹谷部分の劣化もご覧の通りかなり進んでいます,雨漏りが起きてもおかしくないですね。

面積も大きい施工し甲斐のある工場ですが、ガルバリウム鋼板でのカバー工法の施工の場合、とても費用感が高くなりそうですね。

 

⑥かなり大きく、200坪以上ある立派な工場で、外壁塗装・屋根塗装であったとしてもかなりの日数を要しそうです。

カチオンセメント系の下塗り材はベスコロフィラーという材料での施工になりますが、実はこの下塗り材、遮熱・断熱系の性質も持っているんです。

断熱塗料というとキクスイガイナが有名ですが、愛知建装(アイチケンソー)はキクスイガイナの認定施工店!!

断熱効果の高い屋根塗料での施工をお考えは愛知建装(アイチケンソー)へご相談ください!

 

このように愛知建装(アイチケンソー)は大型物件のお手入れに関してもご相談に乗らせて頂いています! 

お住まいのこと・大型物件のアパートやマンションの改修工事で悩んで見えるお客さんは、とりあえず愛知建装(アイチケンソー)へご相談ください!!

丁寧な工事を心掛けて…、これこそが『愛知建装クオリティー』!!

 

このように塗装専門店愛知建装のセールスポイントは他社を圧倒する丁寧さです!!

当社はお客様のために、国家資格である一級塗装技能士が実際の施工・管理を行い、徹底的に外壁塗装・屋根塗装工事を行っております。

 

愛知建装は外壁塗装・屋根塗装・防水工事以外の工事でも、瓦屋根の漆喰工事・コーキング工事・板金工事などの工事を安心・安全・お値打ち価格にて承っております!!

ただ単純に外壁塗装工事だけではなく、ひと手間を惜しむ業者さんがほとんどの昨今、愛知建装では長く持たせるためのひと手間を惜しみません!!

お客様の『ありがとう』が私たちのエネルギーです!

 

しつこい営業は一切なし!無料お見積もりはこちら!!

 

それ以外のことでも当社では経験豊富な専任スタッフによる、的確かつ丁寧な説明でお客様にご安心頂ける提案をしております。

お客様の利益のために、安心・安全を心がけて日々精進して参ります!!

些細なことでも外壁塗装・屋根塗装・防水工事に関しましては専門業者である愛知建装へお任せください!

 

豊明市におけるドローン利用の雨漏り点検のメリット

近年、ドローン技術が急速に進化し、さまざまな分野での利用が広がっています。その中でも、建物の点検やメンテナンスは特に注目を集めており、特に雨漏り点検などの領域においては、その効果が高く評価されています。従来の雨漏り点検では、脚立や足場を使い、高所での作業を行う必要がありました。しかし、これらの方法には時間やコストがかかり、安全性にも懸念がつきものです。ドローンを活用することで、これらの課題を効果的に解決することができるようになります。近年の技術革新により、ドローンは高解像度のカメラを搭載し、リアルタイムでデータを取得しやすくなりました。この技術を利用することで、点検作業は大幅に効率化され、迅速な問題発見が可能になります。加えて、ドローンによる点検は、高所作業に伴うリスクを大幅に軽減し、作業員の安全を確保することにも寄与します。これからの豊明市においては、ドローンを活用した雨漏り点検がますます普及し、地域のインフラの維持管理において重要な役割を果たすことが期待されています。今後、どのように便利化されていくのか、その可能性に期待が寄せられています。

ドローン技術の進化とその影響

ドローン技術は、近年著しい進化を遂げてきました。小型化や高性能なカメラの搭載により、より高精度でスピーディーな撮影が可能になっています。

この技術の発展は、特に雨漏り点検において非常に有用です。従来、屋根や高所の点検には、専門の業者が足場を組んだり、はしごを使ったりして行っていました。しかし、これらの作業は時間とコストがかかり、また危険を伴うこともあります。

その点、ドローンを使用すれば、迅速に高所の状況を確認できます。ドローンは上空からのアングルで現場を撮影し、周囲からは見えにくい部分も詳細にチェックできるため、的確な情報を得ることが可能です。

さらに、ドローンには赤外線カメラや熱画像カメラを搭載することができ、雨漏りの原因となる微細な水分や温度の異常を早期に発見することができます。これにより、問題の特定が迅速に行え、適切な対策を講じることができます。

また、ドローンによる点検は、人的エラーを軽減する効果もあります。従来の方法では、作業員が高所で点検を行う際、判断ミスや見落としが生じる危険がありますが、ドローンは常に一定の視点からデータを収集できるため、より正確な情報を得ることができます。

加えて、ドローンを用いた点検は、作業が短時間で済むことから、費用対効果が高いというメリットも挙げられます。作業時間の短縮により、人件費が削減され、結果的にコストダウンにつながります。

このように、ドローン技術の進化は、雨漏り点検業務に革命をもたらしています。品質の向上だけでなく、安全性や効率性においても優れた成果を上げていることから、今後ますます多くの分野での活用が期待されます。

さらに、ドローンデータをクラウドに保存することで、後日必要な際に容易にアクセスできるという利便性も魅力の一つです。点検結果を適切に管理することができるため、長期的な建物の維持管理にも役立ちます。

まとめると、ドローン技術の進化は、雨漏り点検において様々な利点をもたらしており、今後の建物管理においては欠かせないツールと言えるでしょう。

雨漏り点検の従来方法と課題

従来の雨漏り点検方法としては、専門の技術者が屋根や外壁などの高所を手作業で点検するというアプローチが一般的です。この方法は長年にわたり使用されてきましたが、実際にはいくつかの問題点が浮き彫りになっています。

まず、点検の際には高所作業車や足場の設置が必要となります。これにはかなりの工数やコストがかかります。また、点検作業中は周囲の工事や通行に対しても影響が出るため、スケジュール調整が難しくなることがあります。

さらに、人間の目による点検は、見落としのリスクを伴います。特に、雨漏りの発生箇所が隠れている場合や、内部の状況が見えづらい場合、気づかないことが多いのです。このため、雨漏りが発生してから対処することになり、修繕にかかる費用がさらに増加する可能性があります。

加えて、高所での作業は安全面でもリスクが伴います。技術者が屋根の上での作業を行う際、落下や事故が発生する恐れがあります。そのため、作業を行うためには高度な技術と慎重な対応が求められます。このようなリスクは、作業者の安全を第一に考えた場合にも大きな課題となります。

また、従来方法では点検完了後に報告書を作成する手間もかかります。この報告書には、点検結果や必要な修繕箇所の提案が含まれますが、これを完了するまでに時間がかかることが多く、実際の修繕が必要な時期とのタイムラグが生じることがあります。これもまた、雨漏りの問題を見過ごす原因となっています。

以上のように、従来の雨漏り点検方法には多くの課題があります。こうした課題を踏まえ、最近では新たな技術を活用した点検手法が求められているのです。特に、ドローンを利用した点検方法は、こうした課題を克服する手段として注目されています。次のセクションでは、ドローンを用いた雨漏り点検のメリットについて詳しく考察していきましょう。

ドローンによる点検の具体的メリット

1. 高精度の点検が可能

ドローンは高解像度のカメラを搭載しているため、建物の屋根や外壁の細部まで高精度に撮影可能です。これにより、肉眼では見逃しがちな小さなひび割れや劣化を早期に発見できます。早期発見は、その後の大規模な修繕を防ぎ、長期的なコスト削減にもつながります。

2. 安全性の向上

従来の点検方法では、作業員が梯子や足場を使って高所に登る必要がありました。しかし、ドローンを活用すれば、高所作業のリスクを大幅に減少させることができます。さらに、周囲の状況に応じて、ドローンが自動で飛行し、危険な場所にもアクセスが可能です。

3. 時間の効率化

従来の点検作業は時間がかかることが多いですが、ドローンを利用すると、点検の効率が飛躍的に向上します。空中から迅速に広範囲をカバーできるため、点検にかかる時間を大幅に短縮することができます。これにより、業務のスケジュールにも柔軟性が生まれます。

4. データ管理の容易さ

ドローンによって取得したデータは、デジタル形式で保存されるため、管理が非常にしやすくなります。撮影した画像や動画は、ハードディスクやクラウドに保存し、いつでも容易にアクセスすることができます。点検履歴が明確になり、過去のデータと比較することで、劣化の進行具合を把握しやすくなります。

5. コスト削減

ドローンによる点検は、従来の方法に比べてコスト削減が期待できます。高所に関する作業安全基準をクリアするための設備投資が不要となるため、その分コストを抑えることができます。また、点検にかかる時間の短縮も、最終的にコスト削減に寄与します。

6. 環境への配慮

ドローンは、地上での重機や大型車両を使用することなく点検を行えるため、地面への負荷が少なく、周囲の環境に配慮した移動手段と言えます。特に都市部では、道路の混雑を回避し、周囲の住民への影響を最小限に抑えることが可能です。

以上のように、豊明市においてドローンを利用した雨漏り点検には多くのメリットがあります。今後、ますます技術が進化する中で、ドローンの活用は建物点検の新たなスタンダードとなることでしょう。

安全性と効率の向上

雨漏り点検は、特に高所やアクセスが難しい場所で行う必要があります。従来の方法では、足場を組む必要があったり、はしごやクレーンを使用したりします。そのため、作業者は危険な状況に晒されることが多く、安全性の確保が重要な課題でした。

しかし、ドローンを使用することで、点検作業が大幅に安全になります。ドローンは、リモートコントロールで操作することができ、点検したい場所に直接飛ばすことが可能です。

これにより、作業者は危険な高所に登る必要がなくなります。万が一の事故のリスクを減少させることができるため、作業環境が格段に安全になります。

また、ドローンによる点検は迅速です。従来の方法では、点検作業に多くの時間がかかっていました。しかし、ドローンは数分のうちに広範囲を飛行し、必要なデータを収集できます。特に、広い屋根や高層建物の点検においては、そのスピードの違いが顕著に現れます。

さらに、ドローンには高性能のカメラやセンサーが搭載されています。これにより、肉眼では確認できない微細な亀裂や劣化状態を詳細に撮影することができます。これらのデータは、点検後に分析され、適切な補修作業やメンテナンスにつなげることができます。

このように、安全性と効率の向上は、ドローンによる雨漏り点検の重要なポイントです。従来の点検方法に比べて、作業者が危険に晒されることが少なくなり、また作業自体の時間も短縮されることから、コスト削減にもつながります。

さらに、ドローンによるデータ収集は、自動的に記録されるため、後日の確認や分析が容易です。これにより、過去の点検データと比較することも可能となり、雨漏りのリスクを予測しやすくなります。

このようなメリットは、今後の点検業務において非常に重要な要素となるでしょう。豊明市でも、ドローン技術の導入が進むことで、より安全で効率的な雨漏り点検が行われることが期待されます。

豊明市における今後の展望と可能性

近年、建築物の維持管理において、ドローン技術の導入が進んでいます。特に、雨漏り点検においては、その効率性と安全性から、多くの利点が期待されています。

豊明市は、自然環境と都市環境が調和した地域です。そのため、多様な建物が存在し、それぞれに特有の雨漏りリスクがあることが考えられます。今後、ドローンを活用した点検サービスが普及することで、こうしたリスクを迅速かつ的確に把握できるようになります。

また、ドローンによる点検は、人手による点検に比べて迅速に行えるため、建物の維持管理コストを削減することにも寄与します。経済的なメリットだけでなく、点検作業に伴う人的リスクを最小限に抑えることができるため、多くの企業や個人がこの技術の導入を検討するでしょう。

さらに、ドローンの技術は急速に進化しています。例えば、AI技術と連携することで、蓄積されたデータを分析し、雨漏りの発生が予測できるようになるかもしれません。このように、技術の発展により、点検の精度や効率がさらに向上することが期待されます。

豊明市では、地域の特性を生かして、ドローンを利用した雨漏り点検の取り組みが進むことが想定されます。地方自治体や関連業者との連携を強化し、地域全体でこの技術を取り入れることで、より安全な住環境の実現が可能となります。

将来的には、ドローンによる点検報告が電子化され、リモートでの確認や即時の対応ができるシステムが構築されるでしょう。このような仕組みが整えば、建物の雨漏り問題に対して、より迅速かつ的確にアプローチできるようになります。

そして、豊明市の企業がこの新しい技術を積極的に取り入れることで、新たなビジネスチャンスも生まれます。地域経済の活性化につながる可能性があり、若い世代への雇用創出にも寄与します。

ドローンを使用した雨漏り点検は、今後の豊明市において重要な役割を果たすでしょう。技術の進化と地域特色を生かした取り組みにより、より一層安全で快適な住環境を提供することが期待されます。これにより、多くの人々が安心して暮らせる街が実現することでしょう。

 

 

 

 

豊明市・大府市・名古屋市・東郷町・岡崎市・豊田市・刈谷市・知立市・安城市・みよし市・日進市・幸田町の外壁塗装・屋根塗装・コーキング工事・板金工事・防水工事・左官工事は愛知建装へ!

愛知建装の最新の施工事例

お客様の声

「塗装」のことは「職人」が
1番わかる

株式会社愛知建装

代表取締役 三浦 淳平

愛知建装のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店愛知建装の代表を務めさせていただいております三浦淳平です。

相撲部に所属していた一刻者の代表・三浦が、お見積もり提案から施工まで親切・丁寧・バカ真面目をモットーに、お客様にとって最善のご提案を心がけております。

弊社所属の経験豊富な熟練の一級塗装技能士の職人による正直な施工で、地域の皆様に愛される「地域優良一番店」を目指しております。

お住まいの外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなどのお手入れで悩まれている方は、是非お気軽にご相談ください!点検・お見積もりは無料です。

きっと、いい答えが見つかると思います。

  • 本店 岡崎ショールーム アクセスマップ

    • 本店 岡崎ショールーム
    • 本店 岡崎ショールーム
    本店 岡崎ショールーム

    〒444-0839 愛知県岡崎市羽根西新町2-18
    TEL:0120-38-8221
    営業時間 8:30~18:00(年中無休)

    ショールームについて詳しくはコチラ

    初めての方は無料診断へ お気軽にお電話ください

    0120-38-8221
    受付時間 9:00~17:00(年中無休)

    無料見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 刈谷ショールーム アクセスマップ

    • 刈谷ショールーム
    • 刈谷ショールーム
    刈谷ショールーム

    〒448-0005 愛知県刈谷市今川町3-211
    TEL:0120-38-8221

    ショールームについて詳しくはコチラ

    初めての方は無料診断へ お気軽にお電話ください

    0120-38-8221
    受付時間 9:00~17:00(年中無休)

    無料見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

現場ブログ・新着情報STAFF BLOG

外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます! カラーシミュレーション

お見積・資料請求はこちらから

0120-38-8221受付 9:00~17:00(年中無休)

お問い合わせフォーム

愛知建装 東郷町岡崎市/刈谷市/大府市/豊明市・の外壁塗装・屋根塗装専門店
株式会社愛知建装

〒458-0822
愛知県名古屋市緑区大将ケ根2丁目1045
TEL:0120-38-8221

愛知建装 集合写真

愛知建装の会社案内ABOUT US

愛知県大府市・豊明市で外壁塗装・屋根塗装・防水・雨漏りのことなら私たち外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の愛知建装にお任せください!
愛知建装には熟練の自社職人が施工できる体制を整えています。愛知建装は下請け業者に施工を丸投げするのではなく、施工品質とお客様の笑顔を何よりも大切に考え、提案から施工中まで代表の三浦が徹底して品質管理を行うことで、お客様に満足いただけるよう努めています。
今後とも、大府市・豊明市の地域の皆様にどうすれば喜んでいただけるのかを常に考えて行動し、これからも大府市・豊明市の皆様からの口コミ評判のいい、ご紹介をいただき続けられる企業でありたいと思っていますので、お住まいのことでお困りのことがございましたら、ぜひ大府市・豊明市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店の愛知建装へお気軽にご相談いただければと思います。

スタッフ紹介