
【岡崎市】外壁塗装の結露ー原因と対策ー|岡崎市の外壁塗装・屋根塗装&雨漏り専門店愛知建装
岡崎市の皆さんこんにちは♪ 岡崎市地域密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 愛知建装です🤗 結露が起こる原因 結露とは、空気中に含まれる水蒸気が温度差によって水滴となり物体に付着する現象のことです。 外壁塗装をお考えの方にぜひ知っていただきたいのが、内部結露です。壁の内側に起こる「内部結露」、外壁材の内部を腐食させやすいため深刻な問題です。 内部結露って? 内部結露は「壁内結露」とも呼ばれ、外壁の内部で結露が起きる現象です。 内部結露の怖いところは、外壁の内部で目に見えない場所で進行するため、気づきにくく処置が遅れてしまう事です。 結露を放置をすると起こること カビが発生する 外壁に結露が起こっている状態は湿気が多く、湿気をそのままにしているとカビが生えてしまい、繁殖する事もあります。カビは見た目が悪くなるだけではなく、外壁材の劣化を早めることにもつながるため早めに取り除くようにしましょう。 外壁材や木材の腐食 結露が起こす被害の中で最も恐ろしいのが、外壁内部の腐食です。 外壁材が腐食するとその周囲にある柱や梁などの構造材にも影響が及びます。結露の水分によってカビや腐食が生じ、シロアリを呼び寄せて食べられてしまう事もあるでしょう。 塗膜(塗装)の劣化 外壁塗装は外からの雨風には高い耐久性を発揮する一方、内部からの浸食には弱いです。内部結露によって外壁の内側がボロボロになってきた場合、塗料もすぐに劣化してしまいます。 結露対策 外壁に通気層を作る 外壁の色を白にする 親水性が高い塗料を使う 外断熱にする 定期的なメンテナンスをして外壁の性能を維持する ただし、結露は住宅の構造の影響を大きく受けるため、完全に結露を防ぐことはできません。完全に防げませんが、対策をしたら結露の抑制は可能です。結露の発生を極力抑えるために、こまめな換気や除湿器の活用も効果的です(*´ω`*) さいごに 見えないところに結露ができると思うとちょっと怖いですよね。ですが、定期的に汚れを洗浄したり破損を補修することで、外壁の劣化を遅らせ結露の予防も可能となります。 異常が起きている場合は必ず原因を解決させ外壁塗装の作業に進みます。内部結露の調査も兼ねて業者を選ぶ際は、内部結露についても調べてもらうようにしましょう。 ここまで読んで下さりありがとうございました(*´ω`*) 愛知建装は、ご相談・お見積・診断・カラーシミュレーションを無料で承っております。 お住まいの外壁塗装・屋根塗装のお手入れで悩まれている方は、お気軽にご相談ください🏠✨ 愛知建装は見積もり提案から施工まで親切・丁寧・バカ真面目をモットーに、お客様にとって最善のご提案を心がけております。岡崎市の皆様、今後ともよろしくお願いいたします! 外壁塗装・屋根塗装やその他の施工事例はこちらから 愛知建装は外壁塗装・屋根塗装・防水工事以外の工事でも、瓦屋根の漆喰工事・コーキング工事・板金工事などの工事を安心・安全・お値打ち価格にて承っております!ただ単純に外壁塗装工事だけではなく、ひと手間を惜しむ業者さんがほとんどの昨今、愛知建装では長く持たせるためのひと手間を惜しみません! お客様の『 ありがとう 』が私たちのエネルギーです! しつこい営業は一切なし!無料お見積もりはこちら! それ以外のことでも当社では経験豊富な専任スタッフによる、的確かつ丁寧な説明でお客様にご安心頂ける提案をしております。 お客様の利益のために、安心・安全を心がけて日々精進して参ります! 些細なことでも外壁塗装・屋根塗装・防水工事に関しましては専門業者である愛知建装へお任せください! 岡崎市の外壁塗装専門店、愛知建装へのお問い合わせはこちらから!! 岡崎市地域密着の外壁塗装専門店の愛知建装自慢の施工実績はこちらから!! 岡崎市の外壁塗装専門店の愛知建装がいただいたお客様の声はこちらから!! 岡崎市・豊田市・知立市・安城市・みよし市・幸田町の外壁塗装・屋根塗装・コーキング工事・板金工事・防水工事・左官工事は愛知建装へ
2023.12.18(Mon)
詳しくはこちら